
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > CareBlog > お悩み > 白髪でもおしゃれを楽しめる!ハイライトでハイトーンデザインを楽しんでみませんか♪
CareBlog
< 白髪のストレスから解放されたいあなたへ。白髪をぼかすハイライトはいかが? | 一覧へ戻る | テレワーク・リモート時代にも大切な身嗜み!メンズの髪型で好印象をゲットしましょう! >
白髪でもおしゃれを楽しめる!ハイライトでハイトーンデザインを楽しんでみませんか♪
こんにちは。東京・青山のヘアサロンMAGNOLiAのデザイナーCHINATSUです。
MAGNOLiAにご来店くださるのは40代以降の大人世代のお客様で「白髪が気になる」「白髪染めのダメージが不安・・・」「白髪染めに追われる日々にストレスを感じる」など、白髪にお悩みでいらっしゃいます。
また、他にも美容師を対象とした技術セミナーの開催や、教科書を刊行しております。
繰り返す白髪染め・・・2、3週間ですっかり真っ白になってしまう髪の毛に、これがずっと続くのかと溜息さえ出てしまうほど。
そんなフラストレーションを抱える方に、「白髪を活かしたハイライトカラー」はいかがでしょうか?
あなたの骨格や毛質、白髪に合わせたオーダーメイドのハイライトデザインは、
エイジングに追われ不安に感じているあなたのお悩みを解決して、気持ちを前向きにしてくれるはずです。

[ 関連記事 ]
⇒ 白髪染めに疲れた......そんなあなたにリタッチが目立たない♪白髪を活かしたハイライトカラーはいかが?
⇒ 白髪が増えてきた!どうすれば・・・?!白髪を活かす「ハイライトカラー」
⇒ 白髪のストレスから解放されたいあなたへ。白髪をぼかすハイライトはいかが?
BEFORE
60代、ピアノ講師を務めていらっしゃるお客様。
お花を育てたり、料理をお孫さん達に振舞ったり・・・明るく自然体なお人柄の女性です。
学生、独身時代、そして子育てを経て、お子さんも独立をして・・・ずっとハイトーンとロングヘアを保っていらっしゃると、いつも楽しそうにお話をしてくださいます。

白髪率は20%程。同年代の方に比べて白髪の量こそ少ないものの、60代半ばに差し掛かり、年齢を重ねても美しいヘアスタイルを保ちたいと強く願っていらっしゃいました。
- ご提案 -
明るいカラーがお好きなお客様に「ハイライト+ファッションカラー」を用いてハイトーンで白髪をぼかすデザインをご提案
【 ご提案の理由 】
1.白髪・ハイライト・ファッションカラーの3色で、白髪とのコントラストをぼかしながらハイトーンデザインを楽しんで頂く
2.立体感のあるヘアカラーで、ロングヘアの毛流れを美しく魅せる
ハイライトの施術のポイント
1.ハイライトの束の太さ
今回のハイライトは、「硬毛・多毛のお客様の毛質」と「明るいヘアカラーを楽しみたい」というご要望に合わせて、8mmの束のハイライトを全体的に施します。
この8mmという太さはスタンダードなハイライトデザインと比べて、少し太めに設定をしています。


2.ハイライトを施術する範囲
白髪が集中して生えている頭頂部や顔回り生え際を中心にハイライトを施します。
また髪の毛をまとめることも考え、襟足の際の部分にもハイライトを重ねていきます。
AFTER


太めの束のハイライトと、ファッションカラー、白髪の多色カラーが、ロングヘアのカールの動きを立体的に、そして優雅な印象へと導きます。
ハイライトの上から染めたファッションカラーの色のチョイスは「キャメルベージュ」。
アジア人の黄味のある肌色(もちろん、ハーフやクォーターの方も)との相性がとても良く、こっくりとした深みのあるカジュアルなファッションに似合うヘアカラーです。

- 今回のハイライトのポイント -
・太く大胆な8mm単位のハイライトを施す
・リタッチは白髪染めでは無くファッションカラーを選び、白髪を染めずに残すことでハイトーンの印象を更に深める


・
・
・
2010年、東京・青山のヘアサロン「MAGNOLiA」に入社。
現在は女性のトップスタイリストとしてサロンワークや撮影、取材等で幅広く活躍中。
中でも「Precious」(小学館)や「クウネル」(マガジンハウス)、「素敵なあの人」(宝島社)など、大人世代のメディアから数多くのオファーを受ける。
女性の薄毛をカバーするカットやパーマスタイルに定評がある他、白髪をファッショナブルに昇華させる「グレイカラーテクニック」で、ミドル世代の美をサポート。
趣味は世界を巡る、一人女子旅。
十代でイタリアとオランダを旅して以来、歴史ロマンと芸術を求めて訪れた国は20ヶ国以上に渡る。
プレスリリース 掲載誌一覧はこちら

小学館「Precious.jp」
MAGNOLiAにご来店くださるのは40代以降の大人世代のお客様で「白髪が気になる」「白髪染めのダメージが不安・・・」「白髪染めに追われる日々にストレスを感じる」など、白髪にお悩みでいらっしゃいます。
また、他にも美容師を対象とした技術セミナーの開催や、教科書を刊行しております。

▲ 美容師向けの技術教本
繰り返す白髪染め・・・2、3週間ですっかり真っ白になってしまう髪の毛に、これがずっと続くのかと溜息さえ出てしまうほど。
そんなフラストレーションを抱える方に、「白髪を活かしたハイライトカラー」はいかがでしょうか?
あなたの骨格や毛質、白髪に合わせたオーダーメイドのハイライトデザインは、
エイジングに追われ不安に感じているあなたのお悩みを解決して、気持ちを前向きにしてくれるはずです。

[ 関連記事 ]
⇒ 白髪染めに疲れた......そんなあなたにリタッチが目立たない♪白髪を活かしたハイライトカラーはいかが?
⇒ 白髪が増えてきた!どうすれば・・・?!白髪を活かす「ハイライトカラー」
⇒ 白髪のストレスから解放されたいあなたへ。白髪をぼかすハイライトはいかが?
BEFORE

お花を育てたり、料理をお孫さん達に振舞ったり・・・明るく自然体なお人柄の女性です。
学生、独身時代、そして子育てを経て、お子さんも独立をして・・・ずっとハイトーンとロングヘアを保っていらっしゃると、いつも楽しそうにお話をしてくださいます。

白髪率は20%程。同年代の方に比べて白髪の量こそ少ないものの、60代半ばに差し掛かり、年齢を重ねても美しいヘアスタイルを保ちたいと強く願っていらっしゃいました。
- ご提案 -
明るいカラーがお好きなお客様に「ハイライト+ファッションカラー」を用いてハイトーンで白髪をぼかすデザインをご提案
【 ご提案の理由 】
1.白髪・ハイライト・ファッションカラーの3色で、白髪とのコントラストをぼかしながらハイトーンデザインを楽しんで頂く
2.立体感のあるヘアカラーで、ロングヘアの毛流れを美しく魅せる
ハイライトの施術のポイント

今回のハイライトは、「硬毛・多毛のお客様の毛質」と「明るいヘアカラーを楽しみたい」というご要望に合わせて、8mmの束のハイライトを全体的に施します。
この8mmという太さはスタンダードなハイライトデザインと比べて、少し太めに設定をしています。


2.ハイライトを施術する範囲
白髪が集中して生えている頭頂部や顔回り生え際を中心にハイライトを施します。
また髪の毛をまとめることも考え、襟足の際の部分にもハイライトを重ねていきます。
AFTER


太めの束のハイライトと、ファッションカラー、白髪の多色カラーが、ロングヘアのカールの動きを立体的に、そして優雅な印象へと導きます。
ハイライトの上から染めたファッションカラーの色のチョイスは「キャメルベージュ」。
アジア人の黄味のある肌色(もちろん、ハーフやクォーターの方も)との相性がとても良く、こっくりとした深みのあるカジュアルなファッションに似合うヘアカラーです。

- 今回のハイライトのポイント -
・太く大胆な8mm単位のハイライトを施す
・リタッチは白髪染めでは無くファッションカラーを選び、白髪を染めずに残すことでハイトーンの印象を更に深める
▼ BEFORE→AFTER



・
・
・
女性は35歳あたりを機に、ホルモンバランスが大きく変わり、髪のエイジングが始まります。
今までとは違う髪質の変化に戸惑い、不安になり、フラストレーションを抱えている女性の皆さんが、
その悩みに追われるだけでなく、変化を活かしたデザインに昇華できたら・・・
私たち美容師がヘアデザインの力で、気持ちも前向きになっていただけるようなお手伝いができたらと思います。
『白髪』にお悩みの方は併せてこちらもご覧ください。
ケアの方法やヘアデザインのこだわり、お客様のビフォー&アフターなどをご紹介しています。
⇒ CHINATSU エイジングヘア&ケアガイド

▲ CHINATSU ライン公式アカウント
髪のお悩みやヘアスタイルのご相談など、お名前を添えてお気軽にメッセージください。
MAGNOLiAにご来店した事の無い方も大歓迎です♪一人一人にお返事致します。

MAGNOLiA ホームページはこちら
パーマで業界をリードし、美容師の為のパーマ本も出版。
多種多様な髪の悩みやニーズに合わせ、パーマで「美しい」を生み出す。
それがMAGNOLiA最大の強みです。丁寧な接客と信頼の技術でお出迎えします。

CHINATSU プロフィールはこちら
今までとは違う髪質の変化に戸惑い、不安になり、フラストレーションを抱えている女性の皆さんが、
その悩みに追われるだけでなく、変化を活かしたデザインに昇華できたら・・・

私たち美容師がヘアデザインの力で、気持ちも前向きになっていただけるようなお手伝いができたらと思います。
『白髪』にお悩みの方は併せてこちらもご覧ください。
ケアの方法やヘアデザインのこだわり、お客様のビフォー&アフターなどをご紹介しています。
⇒ CHINATSU エイジングヘア&ケアガイド

▲ CHINATSU ライン公式アカウント
髪のお悩みやヘアスタイルのご相談など、お名前を添えてお気軽にメッセージください。
MAGNOLiAにご来店した事の無い方も大歓迎です♪一人一人にお返事致します。

MAGNOLiA ホームページはこちら
パーマで業界をリードし、美容師の為のパーマ本も出版。
多種多様な髪の悩みやニーズに合わせ、パーマで「美しい」を生み出す。
それがMAGNOLiA最大の強みです。丁寧な接客と信頼の技術でお出迎えします。

CHINATSU プロフィールはこちら
2010年、東京・青山のヘアサロン「MAGNOLiA」に入社。
現在は女性のトップスタイリストとしてサロンワークや撮影、取材等で幅広く活躍中。
中でも「Precious」(小学館)や「クウネル」(マガジンハウス)、「素敵なあの人」(宝島社)など、大人世代のメディアから数多くのオファーを受ける。
女性の薄毛をカバーするカットやパーマスタイルに定評がある他、白髪をファッショナブルに昇華させる「グレイカラーテクニック」で、ミドル世代の美をサポート。
趣味は世界を巡る、一人女子旅。
十代でイタリアとオランダを旅して以来、歴史ロマンと芸術を求めて訪れた国は20ヶ国以上に渡る。
プレスリリース 掲載誌一覧はこちら

小学館「Precious.jp」
- 【梅雨のうねり・くせ毛対策】1日中ツヤやかにまとまる!ストレートアイロンの使い方、完全ガイド
- 外出自粛で美容室に行けなくても「乾かし方」で若見え美髪をキープ! 美容師直伝のドライヤーテクニック
- ロングヘアの簡単ひとつ結び|老け見えしない後れ毛の出し方とは?
- げっそり疲れた印象も劇的に垢抜ける、「ショートヘア」の作り方
- 古臭いウェーブパーマは老け見えに!若々しい印象を叶える「S字カール」のパーマヘア
- 頬骨やエラ張りが目立たなくなる!神業ロングヘアとは?
- 面長な顔が小顔に見える髪型が判明!正解は「緩やかなウェーブのロングヘア」でした
- 「40代のパーマヘア」が今っぽいか古臭いかは、ウェーブの束感で決まる!
カテゴリ:
2021年9月 3日 09:44
< 白髪のストレスから解放されたいあなたへ。白髪をぼかすハイライトはいかが? | 一覧へ戻る | テレワーク・リモート時代にも大切な身嗜み!メンズの髪型で好印象をゲットしましょう! >