
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (33)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > CareBlog > エアウエーブ > スパイラルパーマってどんなパーマ?外国人のクセ毛風◎ボリュームパーマを紹介します♩
CareBlog
< くせを抑えるには縮毛矯正しかないと諦めていませんか?最新ストレートをご紹介します♪ | 一覧へ戻る | 美容師直伝!梅雨のくせやうねりを解消するデジタルパーマのコツをお教えします♪ >
スパイラルパーマってどんなパーマ?外国人のクセ毛風◎ボリュームパーマを紹介します♩
こんにちは!
青山・表参道にある美容室MAGNOLiA
スタイリストのYOSHIBAです

マスク生活もすっかり日常に変わり
お顔が隠れてメイクがはっきりと映えない分、
ヘアスタイルは夏使用にしたいところ・・・!!


この夏はスパイスの効いたパーマスタイルに変身しませんか?

今回は、夏っぽさ◎
細かくくるんとしたボリュームカールがかわいい!!
スパイラルパーマをご紹介します!

スパイラルパーマってどんなパーマ?
スパイラルパーマとは
一般的なコールドパーマの
ふんわりとした質感・エアリー感
に比べて
外国人風のくせ毛のようなボリューム感
を求める方にはぴったりなパーマです

髪の中間~毛先に動きをつけるパーマとは違い、
髪の根元近くから毛先まで
細いロッドにぐるぐると髪巻きつけて
しっかりとボリュームとカールをつけるパーマを
スパイラルパーマといいます

スパイラルパーマは全部同じなの??
「スパイラルパーマ」でネット検索すると
何だかとっても強面な画像がでてきませんか?

ぎっちりと細く巻いたかっこいいものもあれば
やや細めに巻いたふわふわとしたくせ毛風なものも
実は全部同じスパイラルパーマなんです!
なりたい女性像によってカールの強さは調整できるので
スタイリストにぜひご相談ください

今っぽさを感じるスパイラルパーマだと
やや細めに巻いてセミウェットなボリューム感を
出しながらスタイリングするのがお洒落です


実際にスパイラルパーマをかけてみました!!
では実際にスパイラルパーマのビフォーアフターを見てみましょう

◎黒髪直毛さん(過去にポイントブリーチ履歴あり)

こちらのお客様は
過去にブリーチでインナーカラーの履歴をお持ちでした。
ブリーチでのダメージの対して
補強能力のあるトリートメントを併用し、
ダメージの少ない『エアウェーブ』で
根元からやや大きめのカールをぐりっとかけました。
◎黒髪直毛さん(過去にブリーチのインナーカラーの履歴あり)

こちらもブリーチでインナーカラーの履歴があるお客様。
トリートメントでしっかりケアしながら
コールドパーマでやや細めに巻いていきました。
すこし根元をさけて巻いているので
より脱力感のある仕上がりに

◎黒髪スーパーロングの超直毛さん

人生初パーマの黒髪スーパーロングさん

外国人のようなくせ毛感を目指して
根元からしっかり細かめに巻いていきました。
ウェーブ感がしっかりとある仕上がりに

真っ直ぐなヘアスタイルから
スパイラルパーマをかけると
一気に雰囲気が変わりますよね


どのくらいの細かさでパーマをかけていくか
でもかなり印象も変わってきます

ちなみに、
パーマをより長持ちさせたい!ダメージが気になる!
という方には『エアウェーブ』で
パーマをしっかりかけていくのがおすすめです

どうやってスタイリングするの?
スパイラルパーマのスタイリングはとっても簡単!
パーマの形状は、髪の毛がぬれている状態で
1番きれいにカールがでてきてくれます。
ドライヤーで乾すと
どんどんカールがゆるくなってきてしまうので
髪の毛をよくぬらして、ムースを揉み込んだら
そのまま自然乾燥!
が綺麗にスタイリングをするコツです

ムースのみの仕上げで、ややスモーキーな雰囲気に。
より束感・ツヤ感を出したいときは
最後にオイルをよくなじませるとGOODです


いかがでしたでしょうか。
スパイスの効いたパーマスタイル
是非チャレンジしてみてください

ご予約はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.hairmake-magnolia.co.jp/reserve/
Hairmake MAGNOLiA
明治神宮前駅7番出口から徒歩4分
表参道店 東京都渋谷区神宮前6-14-17 2F
表参道駅A4出口から徒歩7分
青山店 東京都港区南青山4-24-8 BF
YOSHIBA
MAGNOLiA スタイリスト
長野県出身
キュアリスト(頭皮ケア認定資格)
日本化粧品検定1級所得
頭皮ケア、スキンケア、メイクップ
1人1人の雰囲気・ライフスタイルにあわせて
トータルビューティを楽しみましょう♩
カテゴリ:
2020年7月22日 10:46
< くせを抑えるには縮毛矯正しかないと諦めていませんか?最新ストレートをご紹介します♪ | 一覧へ戻る | 美容師直伝!梅雨のくせやうねりを解消するデジタルパーマのコツをお教えします♪ >