
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > CareBlog > 日本人の6割!「面長」さんに似合う髪型をレクチャーします♪
CareBlog
< パーマの持ちはどのくらい......?長持ちさせるコツをお教えします♪ | 一覧へ戻る | 【2019年 夏】誰でも似合う!オススメのショートパーマ4選 >
日本人の6割!「面長」さんに似合う髪型をレクチャーします♪
こんにちは。表参道のヘアサロンMAGNOLiAのデザイナーCHINATSUです。
新卒で現在のサロンに入社し、以後10年沢山のお客様をお出迎えさせて頂きました。
お客様のお顔立ちも様々で、丸顔、エラ張り、頬骨が出ている、おでこが狭い、などなど、人の顔の形やパーツには様々な特徴があります。
今回は日本人の6割の方に当てはまる「面長さん」に似合うヘアスタイルに焦点を当ててご紹介させて頂きます♪
目次
「面長さんに似合うヘアスタイルのポイント」
「ショート編」
「ボブ編」
「ミディアム~ロング編」
面長さんに似合うヘアスタイルのポイント |
面長=縦の印象を感じさせる顔の形です。
この骨格のタイプには横の印象を感じるヘアスタイルを合わせていくとバランスが良くなります。
石田ゆりこさんや広末涼子さんのウェイトが低めのグラデーションボブや、他にも顔周りにレイヤーの入ったロングヘアーなどなど。
逆にくびれたヘアスタイルや顔周りの長さが短すぎるヘアスタイルを合わせると縦の印象が強調されてしまいます。貧相に見えたり、顔が間延びして見えるリスクも……。
それでは実際面長さんに似合うヘアスタイルを見ていきましょう。
ショート編 |
- ひし形シルエットでリフトアップ!ダイアモンドショートボブ -
顔周りに長さを残した、ひし形のショートボブデザイン。
顔の面積の2分の1を目安にウェイトを設定した、ひし形のフォルムが面長の骨格との相性◎です。
特に絶壁の方は後頭部にふっくら丸みをつくることもできる万能ヘアスタイルです。
ドライヤーで乾かしただけで決まるので、朝のセットに時間をかけない方にもおすすめ
ボブ編 |
- 小顔効果が叶うフレアボブ -
低めのウェイトでデザインしたのグラデーションボブ。
毛先にワンカールのパーマをかけると毛の重なりで横のボリュームが最大限に。
輪郭にかかる毛が顔の印象を華やかに見せてくれます。
ミディアム~ロング編 |
ー 黒髪グッドガールウェーブ ー
顔周りに段の入ったロングヘア。顎下から裾にかけて毛の動きがあることで、縦の印象を緩和してくれます。
長さのあるヘアスタイルはカットのメンテナンスを怠りがちですが、顔が間延びした印象にならないよう長さを変えずとも顔周りの段を新たに切りそろえることが必要です。
また少し額が除いた流す前髪も顔の露出を小さくしてくれるので小顔効果も期待できます♪
いかがでしたが♪
ヘアデザインの力でコンプレックスをカバーしたり、その人の魅力を最大限に生かすことは十分に可能です!
自分の骨格に合ったヘアスタイルがわからない、又は知りたい方は、是非ご相談頂けたら嬉しいです。
→ MAGNOLiAお問い合わせフォーム

CHINATSU
日本美容学校卒業後、MAGNOLiAに入社。
現在、女性トップスタイリストとしてサロンに立つ傍ら、
ファッション誌や美容業界誌他でヘア&メイクとしても活躍。
スタイリッシュなパーマからマダム世代のグレイスフルな大人デザインまで
幅広いヘアスタイルに定評がある。
デザインの源になるのは、外国への一人旅と美術館巡り。
はじめての土地や歴史的美術品からインスパイアされたデザインを
ヘアショーやコンテストに投影、発表。
近年では、カットコンテスト「BEC」にて2年連続で審査員賞を受賞。
他にもこんな記事を書いています。
パーマの持ちはどのくらい......?長持ちさせるコツをお教えします♪
梅雨の湿気に負けない!くせ毛さんの「ぺたん・広がり・うねり」解決法!
大人女性の支持率NO.1「レイヤースタイル」が人気の理由......?!
人は見た目が9割?!35歳から始める髪のアンチエイジングのすすめ
くせ毛さんにおすすめ♪自然な丸みのあるストレートメニュー「ストカール」
表参道美容師が教える♪持ちが良く、ダメージレスなパーマ「エアウェーブ」
2019年5月24日 18:22
< パーマの持ちはどのくらい......?長持ちさせるコツをお教えします♪ | 一覧へ戻る | 【2019年 夏】誰でも似合う!オススメのショートパーマ4選 >