CARE BLOG

ブリーチ毛にもパーマがかかる新メソッド♪

こんにちは♪

 

明治神宮前のヘアサロンMAGNOLiA Omotesando

 

デザイナーKATSUですshineshine

 

MAGNOLiAではパーマの知識やメソッドを

国内外の美容師さんに
お伝えするにあたり



セミナー講師や、
MAGNOLiAのパーマ技術がすべて詰まった



パーマの教科書も刊行しております。

 


 

         はじめに         


 

 

今回のテーマは



 

『ブリーチしてるのに、パーマってかかるの?!』


 

 

良く、お客様から聞かれるこのワード!

 

 

 

正直、かからないです。。

 

 

そのままでは、、、

 

 

ん?


そのままでは?

 

 

 

ただし、髪の毛のあらゆる
 

ケミカル知識と技術

を駆使していけば

 

ダメージも少なく、パーマもかけられる
可能性が広がりますshineshine




 

 

ここからは、MAGNOLiAにしか出来ない、

ケミカルとテクニックを融合させたパーマ

テクニックをこれからご紹介させて頂きます!

 


           パーマがかけられる理由と根拠  

 

 

そもそも、

「パーマがかからない理由」と「かけられる理由」

を説明していきます。

 

 

 

 

まず、

ブリーチ後になぜパーマが難しいとさせれる理由

 

 

まずは、ブリーチをすることによってのリスク。


 

 

髪を脱色し髪のない外部の細胞を破壊し脱色。

つまり、キューティクルが傷み内側の栄養成分が

流れ出てしまう。

 

パーマとは、

パーマは主に


"水素結合・イオン結合・SS結合・シスチン結合"

4つの結合がしっかりと組み合わさって成り立ちます。

このどれか一つでも書けると髪の毛の弾力や強度が

落ちてしまいパーマが成立しなくなります。

 

 

よって、ブリーチをした髪の毛にはパーマで必要な


成分を破壊してしまっているがために、



 


 

『ブリーチにはパーマはかけられない』

 

 

という、これまでの結論に至ったのです。

 

 

(やっぱりパーマ無理じゃん!)

 

 

と思った方、、ここからが本題です。。

 

 

 

では、なぜ今回

 

 

『ブリーチにパーマはかけられる』


 

 

となったかをご説明していきます!!!

 

 

おさらいです。。



ブリーチで傷んだ髪に何が足りないから

パーマはかからないんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

そうです。
 

栄養成分ですね、

 

まずは薬液を考えるまえにパーマに必要な
 

土台をつくること!

 

 

(つまり、髪の毛に足りないものを補う必要があります)


 

 

それ補ってくれるものがこれです。


 

 

DEMI フローディア 
4stepシステムトリートメントです。



 



 

中でも今回は、1step2stepを前処理剤として

 

パーマの前にしてあげます。



 

このトリートメントには、


バルネイドシステム



というこれまでのトリートメントには無い


内部組織を強化してくれる成分システム


が導入されており
ダメージを受けてしまった


髪の毛の内部にもタンパク質を含む栄養成分を


補給してくれるのです。

 

 

この前処理がとても重要!!!



 

 

これ無くして、ブリーチパーマはかかりません。

 

 

パーマの種類について

 

 

 

今では、様々なパーマの種類がありますが、

 

今回のブリーチパーマに関しては、

 

 

エアウェーブを推奨します!!

 

 

 

エアウェーブは従来のパーマとは違い、


湿熱、乾燥工程が入ることにより、


ゆっくりと内部の形状記憶を進めてくれるので


低ダメージかつパーマもちの良い仕上がりを


実現してくれますshine


 

 

 

        実際のパーマをかけてみましょう  

 




今回のお客様は、ブリーチの履歴がひと月前に一回。


トータルで毛先は
2.5回ほど重なって


ブリーチがされています。



 

 

(これはかなり厄介。。)


 

 

要望としては、

 

少しエッジの効いたスパイラルなショートスタイル。


 

ただでさえ、ブリーチで弾力ので辛い髪質ですが、先ほどの工程を駆使してかけています!!

 


 

 

before⇩⇩⇩

 

 

 

 





ちなみに、、

 

 

2回3回とブリーチがかかっている方には

 

 

前処理をした後に、

 

イーラルホホバオイルでさらに


皮膜を作り
、前処理剤が流れ出ることを防ぎます!!




 

 

 

 

もちろんカットにもこだわります。

 

軽くしすぎたりするとパサつきを生んでしまったり、



毛先が先細くなり過ぎても
NG


 

 

ある程度の厚みを残してまとまりが出るように


カットしていくのもこだわりです。

 

 

エアウェーブと薬液へのこだわり

 

 

 

今回使用する薬剤もとってもこだわり!

 

 

2018年 

大手美容メーカー
ARIMINOとの共同開発

により作り出されたパーマ液です。
 

 

従来のパーマ液との大きな違いは

 

 

エイジング毛加齢で細くなってしまった髪)


 

ダメージ毛(ブリーチ、アイロン、紫外線などで傷んだ髪)

 

 

にもしっかりとかかり、ダメージリスクも軽減した

薬液になります!

 

こちらの薬液を使用して更に、
 

髪の毛を労りデザインして行きます。

 

 



 

※巻き方へもこだわり…

写真のようにトップのボリュームは出るように巻いていき



 

 

ハチ周りに関しては逆巻きを使いボリュームダウン


させながら動きをプラスさせます。

 

 

 

 

エアウェーブにつなげ、しっかりと乾燥させて



パーマのかかりをよくしていきます。





          仕上がり          



 

エアウェーブ入れたあとは



乾燥、クリープの過程を経て



 

最後の2液を塗布して仕上がりになりますshineshine

 

 

after⇩⇩⇩ 





 

どうでしたか?!


 

 

ブリーチパーマのイメージ変わりましたよね。

 

 

この様にいます今までNGとされてきた
 

ブリーチパーマかけられる


新時代パーマが
ありますflair

 

 

今まで断られてきた人にもぜひ試して欲しい

 

ケアパーマ!

 




多彩なヘアデザイン楽しむことが出来て楽しさの幅も

増えること間違いなし!

 

是非、一緒にお気に入りのヘアスタイルを楽しみましょう。

 

 

 

 

 

 

その他、エイジング毛やハイダメージ毛にも

薬剤の進化とテクニカルの向上で

 

お客様に良いデザインと笑顔を今後も

提供していければと思っております!

 

 

第一印象は髪で決まるshineshine

 

 

そんな、これからにパーマを通して

 

生涯、楽しめるヘアデザインを提案していきますね♪

 

 

 

 

パーマで業界をリードし、美容師の為のパーマ本も出版。

多種多様な髪の悩みやニーズに合わせ、
パーマで「可愛い」を生み出す。


 

それがMAGNOLiA最大の強みです。

丁寧な接客と信頼の技術でお出迎えします。

ずっと通えるサロンをお探しなら


是非「
MAGNOLiA」へ!

 

 


MAGNOLiA Omotesando

 

撮影カメラマン RIKI  KASHIWABARA 

FORZASTYLE



KATSU

 

その他のスタイルや、日常は↓↓↓↓

Instagram http:www.instagram.com/katsu19900312/

 

スタイリング動画↓↓↓↓

https://forzastyle.com/articles/-/57520

 

 

ベルエポック美容学校原宿校 卒業後、
MAGNOLiAに入社。
 

現在、スタイリストとしてサロンに立つ傍ら、

ファッション誌や美容業界誌他で
ヘア&メイクとしても活躍。

 

ヘアカタログでは表紙も担当し、
20代から大人女性のデザインまで
 

幅広いヘアスタイルに定評がある。

 

小学校から高校まで野球に熱中し、

今では、美容に熱く真っ直ぐに

近年では、コンテストにも積極的参加し

審査員賞他、受賞歴あり

「エアウェーブ」の記事

パーマは平均何ヶ月もつ?長く楽しむためにやるべきホームケアをご紹介!

パーマはどれくらい持つのが普通?掛け直すタイミングは早すぎると良くない?長持ちさせるためにやるべきこ...

「外国人風ヘア」になりたい!表参道美容師が作るくせ毛風パーマ

こんにちは! 表参道・青山の美容室 MAGNOLiAのスタイリストのTOMOYAです☺️ MAG...

パーマはかからない?猫毛軟毛さんのための表参道パーマ専門店のパーマ理論

こんにちは! 表参道・青山の美容室MAGNOLiAのスタイリスト、HINATAです! 今回は「猫毛軟...

「パーマ専門店」「パーマ美容師」が教えるパーマの種類の違い[コールドパーマ/エアウエーブ/デジタルパーマ/スパイラルパーマ/ツイストパーマ]

こんにちは!パーマ専門店MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 美容業界誌の撮影やセミナ...

エアウェーブの工程を大公開!劇的ビフォー&アフター!

こんにちは!パーマが得意な東京・青山と表参道に2店舗ある美容室 MAGNOLiA Omotesan...

ボブのパーマは失敗しやすい?長さが必要?パーマでスタイリングをたのしむ方法

ボブのパーマは難しい?長さがないとかけれないの?失敗しないスタイリング方法が知りたい〜!そんなお悩み...

最新の記事

「30代,40代,50代」大人男性(メンズ)の髪の悩みをパーマで解決!ボリュームアップパーマ

こんにちは!MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 今回は30代〜50代のビジネスマンの...

自分に合ったシャンプーとは?シャンプーの基礎知識と選び方☝️

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

薄毛で悩んでいるあなたへ『パーマ』で解決する方法/ふんわり、持ちの良いスタイルをつくる

こんにちは 青山本店代表のDAISUKEです。 長年美容業界からオファーを頂きのパーマに関するセ...

朝パーマが消える人必見!セット方法とパーマがかからない人に知ってほしいこと4選

パーマに向いてないかも。パーマは無理と言われた。。まだ諦めないで!諦める前最後に読んで、今までのパー...

『始めても安心』パーマについて詳しく解説!東京でパーマが上手い美容師・美容室「MAGNOLiA(マグノリア)」

こんにちは 青山本店代表のDAISUKEです。 長年美容業界からオファーを頂きのパーマに関するセ...

ストレート?ストカール?どれがいいか分からない方必見!メニュー別解説!

ストレートパーマは真っ直ぐにしかならないと諦めていませんか?毛先にカールをつけるストカールなんてある...
ご予約