こんにちは。表参道にあるヘアサロンMAGNOLiAのスタイリストCHINATSUです。
 
オープンして今年で12年目。
小さなキッズたちから、上は80代の方まで幅広い年齢層のお客様がご来店くださっています。
 女性の体は7の倍数で変化?!
生物学の観点から見ても、
女性の体の変化は7の倍数の年齢で変化すると言われています。
28歳でピークを迎え、艶やかで、ハリコシのある黒髪がつくられます。
35歳で変革期を迎え、白髪が出てきたり、くせやうねり、パサつきなど……悩みが出てくるのです。
 
これは体の新陳代謝が衰え、10代・20代の時のような豊かな髪が生え辛くなるためです。
 
 
 年齢による髪質の変化
 
これらお悩みを解消し、髪の印象をよりきれいに若々しく見せる方法とは……?
 
 
 
 髪を豊かに見せる3箇条
それは
「艶」 「毛先のまとまり」 「根元のボリューム」
です。
天使の輪の部分にあたる髪の艶は、人の目線が一番に行く場所。
そしてヘアスタイルを若々しく見せる大事なポイントです

▲手で引っ張るように乾かす

▲ロールブラシを使っても効果的
ドライヤーの熱でキューティクルを整えることで、光沢感が増してくれます。
 
更に
アッシュやブルーバイオレットなどのヘアカラーは、日本人特有の黄味やオレンジを消し、艶やかに見せてくれる効果も
髪の水分を補う方法は二つ。
 
ひとつはトリートメント。
もうひとつはスタイリング剤です。
このときに大事なのが「保湿力」と「セット力」の両方を備えていること。
”クリームワックス”や
”シアーバター”がおすすめです。
ヘアスタイルを若々しく見せるための最後の秘訣はは根元がふっくら立ちあがったボリューム感です。
乾かすときは根元を立ち上げながら乾かします。
それでも根元の立ち上がりに限界のある毛質の場合はマジックカーラーを使うと良いでしょう

1. 表面に2~4本、カーラーを根元まで巻き込みます。

2.

 3.ドライヤーの熱を当てた後、冷風を当てることで根元のボリュームが格段にアップします
今は人生100年時代。何歳になってもすてきなヘアスタイルを保ちたいですよね。
 
日々のちょっとしたケアのでその年代に応じた美しさをキープできるための手助けになればと思い、このブログを書きました。
是非トライして頂けたら嬉しいです。
ヘアスタイル
や髪質のことで何かわからないことやご質問があれば、是非ご相談ください
→ MAGNOLiAお問い合わせフォーム
 
    CHINATSU
     
    日本美容学校卒業後、MAGNOLiAに入社。
    現在、女性トップスタイリストとしてサロンに立つ傍ら、
    ファッション誌や美容業界誌他でヘア&メイクとしても活躍。
    スタイリッシュなパーマからマダム世代のグレイスフルな大人デザインまで
    幅広いヘアスタイルに定評がある。
     
    デザインの源になるのは、外国への一人旅と美術館巡り。
    はじめての土地や歴史的美術品からインスパイアされたデザインを
    ヘアショーやコンテストに投影、発表。
     
    近年では、カットコンテスト「BEC」にて2年連続で審査員賞を受賞。
     
     
     
    他にもこんな記事を書いています。
    
     パーマの持ちはどのくらい......?長持ちさせるコツをお教えします♪
    
     梅雨の湿気に負けない!くせ毛さんの「ぺたん・広がり・うねり」解決法!
    
    大人女性の支持率NO.1「レイヤースタイル」が人気の理由......?!
人は見た目が9割?!35歳から始める髪のアンチエイジングのすすめ 
くせ毛さんにおすすめ♪自然な丸みのあるストレートメニュー「ストカール」
表参道美容師が教える♪持ちが良く、ダメージレスなパーマ「エアウェーブ」