
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > CareBlog > 【2019年 夏】誰でも似合う!オススメのショートパーマ4選
CareBlog
< 日本人の6割!「面長」さんに似合う髪型をレクチャーします♪ | 一覧へ戻る | 毎日うまく決まらない前髪。そんな悩みもポイントパーマで一発解決! >
【2019年 夏】誰でも似合う!オススメのショートパーマ4選
こんにちは。
表参道の美容室MAGNOLiAのスタイリストRYOSUKEです。

6月ももう間近、
吹き抜ける風がなんとも心地よく感じる今日この頃、
吹き抜ける風がなんとも心地よく感じる今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暖かく成り行くこの季節には、
美容室に来られるお客様にも
変化を求められる方が多いですね。
ロングヘアからばっさりとショートヘアにする方も
増えている中、他の人と被りたくない!という人も
少なくないと思います。
そんな方にオススメなのが『パーマ』
周りに差をつけれるショートヘアのパーマスタイル。
今日は私のオススメのスタイルを紹介していきます。
クールビューティなショートパーマ
やはりショートヘアに切る人の中でも
多く求められるのが、
かっこいいショートスタイル。
ファッションに敏感な方は
モードっぽさをヘアスタイルにも
求めます。
そんな方にオススメのショートパーマスタイルは
こちら↓↓
このスタイルは
強めのパーマをランダムに織り交ぜることで
アウトラインに毛先の質感を感じれて
「こなれ感」の演出ができます。
また、あえてもみあげの部分は
パーマをかけず、直線的な質感を
残しました。
全体の動きの中にある
「異質な質感」が
お洒落感をアップさせます。
スタイリングも簡単でアレンジも効くので
毎日のスタイリングが楽しくなりますよ!
アンニュイな女性像を作ってくれるショートパーマ
かっこいいイメージが強いショートヘアですが、
実はセットの仕方でぐっと印象は変えられます。
直線的な動きだとどうしてもクールな
質感に見えがちなのですが、
パーマで丸みをつけてあげることにより、
アンニュイで柔らかい印象に。
フェミニンなファッションが好みの方にオススメです。
毛先メインのナチュラルショートパーマ
毛先を中心にかけた緩めのパーマは
ナチュラルなヘアスタイル、ファッションが
好みの方にオススメです。
セット力弱めのワックス等で
軽くクシャッとして無造作感が
出るくらいがベストです。
エッジの効いたショートパーマ
個性を強調し、圧倒的に周りに差を
つけたい人にオススメなのがこちら↓↓
全体的に強めのパーマをかけ、
エッジの効かせたヘアスタイルです。
個性でありながらも、
ひし形のバランスを外すことなく
カットとパーマをデザインしているので、
シルエットは抜群の美しさになっています。
ストリートなファッションが
好みの方にオススメです。
まとめ
今回はショートヘアのお洒落感をアップさせる
パーマスタイルをご紹介させて頂きました!
一言で『ショートヘア×パーマ』といっても
カットとパーマのバランス、
パーマの強弱によって印象も
全然違いますし、好みのファッションによって
スタイルは如何様にも変えることが出来ます!
女性らしさもあり、こなれ感もある、
とても魅力的なショートパーマを
ご提案させて頂きますので、
是非お任せ下さい。
MAGNOLiAスタイリスト
RYOSUKE
2018年WJC主催
パーマデザインコンテストにて
『入賞』『ジャーナル賞』の
二冠を達成!
感覚派ではなく理論派美容師として、
豊富な技術知識、ケミカル知識を
武器として計算のもとデザインに取り組みます。
Eralヘッドキュア資格、
フローディアソムリエ、
ヘアケアマイスター
等の資格もあり、
ヘアケア、頭皮ケアへの
取り組みも行なっています。
2019年5月24日 20:48
< 日本人の6割!「面長」さんに似合う髪型をレクチャーします♪ | 一覧へ戻る | 毎日うまく決まらない前髪。そんな悩みもポイントパーマで一発解決! >