
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (22)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (26)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (21)
- 2020年8月 (56)
- 2020年7月 (63)
- 2020年6月 (76)
- 2020年5月 (85)
- 2020年4月 (87)
- 2020年3月 (36)
- 2020年2月 (34)
- 2020年1月 (46)
- 2019年12月 (33)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (28)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (60)
- 2019年7月 (35)
- 2019年6月 (32)
- 2019年5月 (54)
- 2019年4月 (52)
- 2019年3月 (22)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (35)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (26)
- 2018年3月 (16)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (36)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (31)
- 2017年5月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > 坂元千夏 / CHINATSU > 新しい世界 / New adventure!
Staff Blog
< 夏の思い出♪ | 一覧へ戻る | 価格改定のお知らせ / Announcement for the new price >
新しい世界 / New adventure!
こんにちは、CHINATSUです。
休暇先のヨーロッパから帰国して既に3週間。島国日本で異国情緒を感じるべく、インターナショナルなコミュニティをホッピングする毎日です。
今回はありがたいことにフランス人の友人のお誘いで、彼女も作品の一つを出展している生け花の展覧会を観に、ANAインターコンチネンタルに行ってきました。
3年前ぶりに訪れたその場所は今も変わらず整然とした佇まいで、当時の感情を思い出して懐かしい気持ちに・・・。
Hello, this is CHINATSU.
It has already been three weeks since I returned from my vacation in Europe.
I spend my days hopping around international communities to experience the exoticism even in the island nation of Japan.
This time, thankfully, I was invited by a French friend to go to the ANA Intercontinental to see an ikebana exhibition where she was exhibiting one of the works.
The place I visited for the first time three years ago still looks as neat and tidy as ever, and I feel nostalgic as I remember the feelings I had back then.



多国籍なアーティストたちによってデザインされた生け花。
アシンメトリーなバランス、色彩のコントラスト、曲線、ユニークな素材、器、全てが芸術的で、沢山のインスピレーションをもらいました。
Ikebana flower arrangements designed by international artists.
The asymmetrical balance, color contrast, curves, unique materials, and vessels are all artistic, and I received a lot of inspiration.
更にありがたいことに生け花メンバーに交ざってコーヒーのお誘い。
中国、オランダ、オーストリア、フランス、日本の多国籍なコミュニティーの中で交わされる会話は刺激的です!
トピックはそれぞれのパーソナリティーや、歴史、人類の進化などなど。
私はやっぱり英語のレベルがまだまだで、ちゃんと聞き取れたのは50%くらい・・・?
沢山の文化や習慣、価値観の違いに触れるこの環境は島国日本で生まれた私にはとても貴重でかけがえのない宝物です。
多様性は人に選択肢を与え、強く優しく成長させてくれます。
Even more thankfully, I was invited to have coffee with the ikebana members.
The conversations among our multinational community of China, Netherlands, Austria, France, and Japan are inspiring!
Topics include each person's personality, history, human evolution, etc.
My English level is still low, and I could only understand about 50% ...?
This circumstance which I am exposed to many different cultures, habits, and values is a very precious and irreplaceable treasure for me, who was born in Japan, an island nation.
Diversity gives people choices and helps them grow stronger and kinder.
CHINATSU
Hairdresser - Specialising in perm designs that enhance the beauty of mature women
ミドルエイジ&シニアの皆さんにパーマデザインをご提案しています
Instagram(@chinatsu.magnolia)
休暇先のヨーロッパから帰国して既に3週間。島国日本で異国情緒を感じるべく、インターナショナルなコミュニティをホッピングする毎日です。
今回はありがたいことにフランス人の友人のお誘いで、彼女も作品の一つを出展している生け花の展覧会を観に、ANAインターコンチネンタルに行ってきました。
3年前ぶりに訪れたその場所は今も変わらず整然とした佇まいで、当時の感情を思い出して懐かしい気持ちに・・・。
Hello, this is CHINATSU.
It has already been three weeks since I returned from my vacation in Europe.
I spend my days hopping around international communities to experience the exoticism even in the island nation of Japan.
This time, thankfully, I was invited by a French friend to go to the ANA Intercontinental to see an ikebana exhibition where she was exhibiting one of the works.
The place I visited for the first time three years ago still looks as neat and tidy as ever, and I feel nostalgic as I remember the feelings I had back then.



多国籍なアーティストたちによってデザインされた生け花。
アシンメトリーなバランス、色彩のコントラスト、曲線、ユニークな素材、器、全てが芸術的で、沢山のインスピレーションをもらいました。
Ikebana flower arrangements designed by international artists.
The asymmetrical balance, color contrast, curves, unique materials, and vessels are all artistic, and I received a lot of inspiration.
更にありがたいことに生け花メンバーに交ざってコーヒーのお誘い。
中国、オランダ、オーストリア、フランス、日本の多国籍なコミュニティーの中で交わされる会話は刺激的です!
トピックはそれぞれのパーソナリティーや、歴史、人類の進化などなど。
私はやっぱり英語のレベルがまだまだで、ちゃんと聞き取れたのは50%くらい・・・?
沢山の文化や習慣、価値観の違いに触れるこの環境は島国日本で生まれた私にはとても貴重でかけがえのない宝物です。
多様性は人に選択肢を与え、強く優しく成長させてくれます。
Even more thankfully, I was invited to have coffee with the ikebana members.
The conversations among our multinational community of China, Netherlands, Austria, France, and Japan are inspiring!
Topics include each person's personality, history, human evolution, etc.
My English level is still low, and I could only understand about 50% ...?
This circumstance which I am exposed to many different cultures, habits, and values is a very precious and irreplaceable treasure for me, who was born in Japan, an island nation.
Diversity gives people choices and helps them grow stronger and kinder.
CHINATSU
Hairdresser - Specialising in perm designs that enhance the beauty of mature women
ミドルエイジ&シニアの皆さんにパーマデザインをご提案しています
Instagram(@chinatsu.magnolia)
カテゴリ:
2023年10月20日 21:08
< 夏の思い出♪ | 一覧へ戻る | 価格改定のお知らせ / Announcement for the new price >