CARE BLOG

真の就活に好印象な髪型とは?メンズスタイル編

 

「就活の際の髪型はどうすればいいのか?」

「美容師さんのオススメの髪型って?」

「そもそも一般企業の髪型事情を美容師は知ってるの?」

「第一印象はヘアスタイルで決まる」なんてよく言いますが、就活の際はどんな髪型がベストなのでしょうか?

この記事では、実際に美容業界誌の撮影の対談企画で各業界の人事担当の方々に聞いた、好印象を残せる髪型について徹底解説いたします。

就活NG髪型の紹介から、ベリーショート・刈り上げなどのカタログまで、詳しく説明しています。

「ツーブロックやパーマって、就活の時はOK?」
「襟足や前髪はどんな感じがいいの?」
「耳は出した方が正解?」
「ワックスは付けていかない方がいいの?」
「丸顔の僕に似合う髪型って?」

などなど、このような素朴な疑問に対する答えが盛りだくさんです。

就活の勝敗は髪型で決まると言っても過言ではありません。

ぜひこの記事を読んで、企業側に「活躍しそうだな」と思わせるような髪型をマスターしてくださいね!


就活男子の好印象な髪型

まずは、就活男子のOK髪型(リクルートヘア)について確認しましょう。

就活男子のOK髪型には必須条件がいくつかあり、必須条件を守っていかないと面接官に好印象を与えられません。


就活男子の髪型の必須条件

  • 爽やかさ
  • 清潔感
  • フレッシュ感

3つの必須条件は、就活男子の基本となります。とにかく爽やかさがあり、清潔感を感じさせられるフレッシュな髪型を意識することが大切です。

就活男子の髪型は、短めな印象にして前髪はおでこを出して若々しさを演出することもとてもいいです。
そうすると、元気があり「やる気」のある就活生のイメージを与えられます。

面接官にハキハキとやる気のあるイメージを与えたいなら、ベリーショートがおすすめです。長髪だと「不潔」や「だらしない男」の印象を与えがちなので、「前髪」「襟足」「耳周り」はすっきりとした長さにすることを意識しましょう。サイドも抑え目にすることで、すっきりとした印象を面接官に与えられます。

面接官に好感を与える就活でおすすめのヘアスタイルは「黒髪」「ショート」「ナチュラル」かつ会話や笑顔、マインドでインパクトを意識していくことが必要になります。

就活男子の髪型では、男性向けのファッション誌やお洒落ヘアカタログのページを見ても、参考にはなりません。
就職男子が目指すのは、ビジネスマンの髪型になりますので、オシャレな髪型にする必要はありません。

面接官が第一印象で悪いイメージを持ってしまうと、あなたの魅力は何一つ伝わらなくなってしまいます。

逆にいえば、髪型で第一印象をかなりコントロールすることができます。

つまり、見せたい自分、なりたい自分に近づくことが出来るのです。

企業が求める人物像や印象を研究しながら自分らしさを出していく、

就活男子はまず、ヘアスタイルを意識して、就職活動を効果的に進められるようにしていきましょう。

 

就活男子の悪印象な髪型


就活男子が就職活動を行っていく上で、NGな髪型があります。

1.金髪・茶髪

金髪や茶髪は面接官に悪い印象を与えてしまいます。

髪の毛の色を染めたり、ブリーチしていたりすると、「就職活動を行うための準備ができていない」「学生気分で就職活動をやっているのか?」と面接官に好印象を持たせることはできません。

金髪や茶髪の場合には、爽やかさや清潔感、やる気よりも就職活動を真剣に行っていないイメージを与えてしまいます

そのため、就職活動を不利にさせないために、髪の毛は染めずに黒髪にしておきましょう。

また金髪を戻すのに市販のカラー剤で染めてしまうとごわつきやダメージ、色むらの原因になってしまうので注意が必要です。

しっかり美容室でカウンセリングを受けてムラなく自然な黒髪に染めてもらいましょう!

2.ロン毛

髪の毛を染めていなくても、面接官の印象が悪くなってしまうのがロン毛です。
(個人的にはかっこいいと思いますし、セクシーで好きなヘアです・・・)

ロン毛はだらしなく不潔なイメージを与えてしまいますので、就活男子に必須の清潔感が失われてしまいます。

特にサイドと襟足は短くしておかないと、髪の毛が顔に覆われているため、より不潔感が出てきてしまいます

「だらしない男性」「不潔な男性」といった印象を面接官に与えてしまわないために、髪の毛はなるべく短くしておきましょう。

3.ハードな2ブロック

就職活動を行うのなら、誰が見ても清潔感を演出していかなければなりません。

2ブロックはNG髪型の中でも、比較的緩くOKになる部分ではありますが、好印象を与えるための髪型ではありません。

トップの長さがある部分に自然につながるようなカット(見た目がつながればOK)にしてもらった方がよく、

特にばっちり刈り込まれたような、メリハリのある髪型は面接官に好印象を与えるどころか威圧感を与えてしまいおススメはしません。


就職活動を行っていく上で、オシャレな髪型を意識する必要はありません。

どれだけ面接の受け答えが素晴らしく出来ていたとしても、見た目で悪印象を与えてしまっては、就職活動が不利になってしまいます。

就職活動を有利に行っていくために、「爽やかさ」「清潔感」「フレッシュ感」を意識した髪型で就職活動を進めていきましょう。

就活男子はワックス使わない髪型でOK?


さて、就活男子の髪型についてある程度わかってきたところで、ワックスについても知っていかなければなりません。

結論から言えば、ワックスを使用することはOKです。

きっちりとした髪型をしていれば、ワックスを使用しても問題はありません。

むしろ、きっちりと髪型を整えたら、気になる部分にワックスやジェルを使用することで、より清潔感を相手に与えられる場合があります。

しかし、ワックスを使う上で気を付けておかなければならないポイントがあります。就活男子の髪型ですので、相手に清潔感を与えるためのものであって、自分をオシャレにするための髪型ではないということです。

例えば、トップの部分を尖らせるように立ててみたり、全体にワックスを使いすぎてベタベタとした髪型にしてみたり、ワックスは使い方次第で相手に与える印象が変わってきます。

面接官に好印象を与えるためには、あくまで相手に清潔感や真面目な人間であるとアピールするためのものです。

そのため、ワックスを使用することで面接官に清潔感を与えられる場合には、ワックスを使っていきましょう。

就活生にオススメのスタイリング剤

艶感や立ち上げやボリュームコントロールしてくれるフィニッシュ剤はとても重要です。


ある程度質感やキープ力が似ていればなんとかできてしまうのも事実ですが
ここはこだわりを伝えたいところです。

ワックスは水と油をベースに作られているものですが、メーカー、種類によって微妙に違います。

就活の際は「やりすぎ」はNGなのであくまでもナチュラルな質感を目指しましょう!

しかしながら「これ!」と言えない現状も・・・

お客様一人一人の髪質の違い
求めるデザイン
好きな質感
生活環境
様々な要素によってご提案の幅は広がります。

是非一度担当スタイリストにご相談してみてください。

そうなると実はシャンプーが大切で・・・など色々とお話したくなるのが美容師の性w

それはまたのブログでお話しさせて頂きます。

スタイリング剤1『ロレアル』テク二アート



速乾性のあるジェル。

スタイリング力も高く、お湯に流れやすく1日デザインをキープしてくれる。

単品で使ってもちろん良いのだがこのスタイリング剤には実は裏技が。。。

この使用方法は是非サロンでお伝えしたいと思います。

スタイリング剤2『ミルボン』ニゼル スモーキードライ

 

マットな質感を発揮するクリームタイプのワックス。

ドライにできるこのクリームタイプのワックスは、高い持続効果と操作性を可能に。

強力なセット力と立体的な束感作りに適しているので、パーマスタイルはもちろん薄毛や軟毛の方にぴったりです。

スタイリング剤3『DEMI』ジュカーラヘアカスタ7

 

しっかりとしたクセづけを実現させるメガハードタイプのスタイリング剤。

程よい水分量がドライ後にパーマやクセの質感を戻してくれます。

パーマなどの大胆なボリューム感と立ち上がり、そして適度な束感を表現。

ハードフィルムによる硬化感と長時間の持続性は、体感すれば誰しも感動するのではないでしょうか。

 

スタイリング剤4『DEMI』ハードグロス パープル

ハードなセット力とウェット状態からスタイリングすることで抜群の伸びの良さとキープ力、再現性を実現させた人気のスタイリング剤。

カールを活かしたり、立ち上げて毛束を遊ばせたりなど大人パーマスタイルの持続と再現性は抜群。

見た目と違い水溶性なのでシャワーのお湯にもすぐ溶けて流しやすいのもありがたいです。

スタイリング剤5『中野製薬』スタイリングワックス7F

 

抜群の伸びとキープ力を誇り、パーマとの相性抜群のファイバータイプワックス。

髪のダメージやヘアカラーの退色防止力をUP。

価格も安く量も多いのでスタイリング初心者の方には安心して使えるワックスです!

就活男子にオススメの髪型カタログ

ここでは具体的にオススメの髪型を写真付きでご紹介いたします。

 



ウェットな黒髪立ち上げでセクシーに

 

 

こちらのヘアスタイルは
サイドと襟足は短めにし、根元から軽さを出した開放的なデザインのショートスタイル。

ワンカールのパーマを全体的にかけて 

ウェットな質感で爽やかに立ち上げたヘアスタイルになります!

 

ウェットな質感でカールを出すことで

落ち着いた印象や上品な雰囲気を作ることができるので

両性からも好印象でおしゃれなビジネスマンの方にはとてもおすすめのヘアスタイルになります。

 

スタイリングの際はタオルドライの状態でジェルやグロスなどの艶系でセット力の高い剤を使って 

ウェットなカールが出る様に仕上げてあげると時間も早く済み、1日崩れない最高のヘアが手に入ります。

 

爽やかなツーブロックソフトモヒカンスタイル 

 

 

こちらのヘアスタイルは

サイド・襟足はすっきりと刈り上げてツーブロックにし

トップの部分に軽さを出して動きが出る様なツーブロックショートスタイルになります!!

 

全体的に軽さのグラデーションを入れることで

スパイキーになりすぎず大人っぽい躍動感を出すことができます!!

 

スタイリングの際はグロス単品でスタイリングするか、ワックスとジェルを混ぜ合わせて

セミウェット気味になる様にスタイリングしてあげると

大人っぽくて仕事ができそうに見える髪型になります。

 

エアリーな質感の柔らか立ち上げパーマスタイル

 

 

こちらのスタイルは

襟足、耳周りは刈り上げをせずに短くグラデーションでカットし、

トップの部分は躍動感とエアリー感が出る様に

重さを取ってパーマをかけた

開放的な柔らかショートスタイルになります。

 

さわやかさと優しげな表情が出ている髪型で

ビジネスマンの方にもとても好印象でおすすめの髪型になります。

 

どちらかと言えば髪質が普通から柔らい方にオススメにはなりますが

ご相談して頂ければ最適をご提案します。

 

直毛の方でしたらもう少しパーマを強めにかけて

動きのあるヘアスタイルにするのもアリなので「優しく見せたい方や女性にモテたい方」には
是非挑戦して頂きたいです。
 


まとめ

今回は就活男子の好印象・悪印象な髪型とオススメ髪型のカタログをまとめさせていただきました。就職活動は人生を左右する大事な活動です。

「たかが髪型くらいで」
「好きな髪型じゃだめなの?」

そう思わずに真剣に考えていくことが大切です。髪形は面接官の第一印象に大きな影響を与えます。

面接の受け答えはしっかりしているつもりなのに落とされる、という人は意外とこういうところでマイナスな印象を与えていることも多いのです。

就活に好印象な髪型と悪印象な髪型をしっかりと把握して、大事な就職活動を有利に進めていきましょう。

もしも就活の髪型に困ってしまったら、この記事を参考にしてもらえたら幸いです。

就活男子の髪型は、多くの種類がありますが、基本であり大事なポイントは「爽やかさ」「清潔感」「フレッシュ感」です。

大事な就職活動を失敗させないためにも、就職の髪型を上手に活用して、効果的な就職活動を行っていきましょう!

最新の記事

よく聞くデジタルパーマって一体なに?

こんにちは! 表参道・青山パーマ専門美容室MAGNOLiAのスタイリスト、YUKIです。 今回は...

ワンカールパーマってなに?!詳しく解説!可愛いデザインも♪

こんにちは。 表参道・青山のパーマ専門美容室MAGNOLiAのスタイリスト、YUKIです。 今回...

白髪世代、大人ヘアを若々しく見せるボリュームアップパーマで素敵に変身

こんにちは!パーマ専門店MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 大人世代のお客様が多く、...

コールドパーマってどんなパーマ?デジタルパーマ、エアウェーブとの違いをパーマ専門店美容師が解説します!

こんにちは! 表参道・青山のパーマ専門店美容室MAGNOLiAのスタイリスト、HIN...

メンズのスパイラルパーマ、長さが必要?ゆるめだとどうなる?セット方法までパーマ特化美容師が教えます!

青山、表参道にあるパーマ特化美容室MAGNOLiAのスタイリストのYOSHIBAです。 今回は...
ご予約