CARE BLOG

縮毛矯正やストレートヘアに飽きた方へ。髪のくせやうねりをパーマで解決しませんか♪

こんにちは。
 
表参道のヘアサロンMAGNOLiAのスタイリストCHINATSUです。


 
MAGNOLiAはパーマデザインに力を入れて、オープンして10年が経ちました。
 
パーマは直毛の方だけのものかとお思いですか?
 
答えは「NO」です!
 
パーマをかけにくるお客様の約半数はくせやうねりをお持ちのお客様。
 
ではなぜくせ毛のお客様がパーマをかけにくるのでしょうか?
 
くせ毛さんがパーマをかけるメリットとは……?
 
 


 

くせやうねりを生かす「パーマヘア」


髪のくせは均等ではありません。
 
箇所によって強かったり、弱かったり、ストレートな毛も混ざっていたり……様々です。
 
そのような髪の毛の状態に、均一なパーマをかけることで元々不ぞろいな状態を改善しながら、髪の素材を生かしたヘアスタイルを楽しむことができます。






 
 
 


ケーススタディ1
「硬毛×うねりが強いお客様」

 

 
【 ヘアデータ 】
 
やわらかさ(柔→硬)★★★★★
ボリューム(少→多)★★★★☆
髪の太さ(細→太)★★★☆☆
うるおい(乾→潤)★☆☆☆☆
 
髪の毛が硬くくせも強く、特に左側がはねて収まり辛いのがお悩み。
 



【 仕上がりデータ 】
 
大きなS字カールの重なりで、くせを生かしたパーマデザインに。
全体的にワックスムースを揉みこんでスタイリングすることで、
一日潤いとまとまりをキープすることができます♪
 
 
 
ケーススタディ2
「硬毛×くせで広がりやすいお客様」
 
 
 
【 ヘアデータ 】
 
やわらかさ(柔→硬)★★★★★
ボリューム(少→多)★★★★☆
髪の太さ(細→太)★★★☆☆
うるおい(乾→潤)★☆☆☆☆
 
髪の毛が硬く、ヘアカラーのダメージもあり乾燥している毛質。
髪が広がりやすいのがお悩みです。
 
 

【 仕上がりデータ 】
 
ダメージを考慮し、エアウェーブでパーマをかけました。
表参道美容師が教える♪持ちが良く、ダメージレスなパーマ「エアウェーブ」
根元の方は既にくせやうねりがあるので毛先だけに大きなパーマかけることで、
まとまりのあるウェーブヘアの完成です♪

 
 
 ケーススタディ3
「猫っ毛×ゆるやかなうねりのあるお客様」
 


 
 
【 ヘアデータ 】
 
やわらかさ(柔→硬)★☆☆☆☆
ボリューム(少→多)★★★☆☆
髪の太さ(細→太)★★☆☆☆
うるおい(乾→潤)★★★☆☆
 
髪の毛が細く、根元のボリュームが出辛い。
更にゆるやかなうねりもあるので、くせを生かしたパーマヘアでボリュームアップしたい。
 
 




【 仕上がりデータ 】
 
細い毛質でもハリコシの出るパーマヘアにするため、エアウェーブでパーマをかけました。
根元からゆるやかなウェーブのパーマをかけることでうねりを解消し、
更に全体的な髪型もサイズアップ。
細毛さんにはスプレーワックスでふんわり仕上げるのがボリュームキープのコツです。




 
 
ケーススタディ4
「硬毛×うねりが強いお客様」
 
 
 
【 ヘアデータ 】
 
やわらかさ(柔→硬)★★★★★
ボリューム(少→多)★★★☆☆
髪の太さ(細→太)★★☆☆☆
うるおい(乾→潤)★★☆☆☆
 
髪の毛が硬く、乾燥して毛先がパサつく毛質。
うねりが強く、髪がまとまり辛いのがお悩みです。
 

 



【 仕上がりデータ 】
 
元々のうねりはそのまま、毛先にパーマをかけることで

動きのあるヘアスタイルにチェンジ!

スタイリングは全体的に水でしめらせた後、ワックスを揉みこんで自然乾燥するだけ。

お手入れも簡単です♪
 
 
 


くせ毛さんのためのパーマヘア、ケーススタディいかがでしたでしょうか?
 
パーマは直毛さんだけのためのものではありません。
 
そしてくせ毛の解消方法は縮毛矯正やストレートパーマだけでもありません。
 
元々の髪の素材を生かしたヘアスタイルを、是非髪のプロフェッショナルにご相談してはいかがでしょうか。
 
 
 
 
 

CHINATSU
 
表参道の美容室「MAGNOLiA」ヘアデザイナー
年に二回のパーマでOK!持ちが良くダメージレスなパーマが得意です♪
「パーマがかからなかった」「パーマがすぐ落ちてしまった」経験のある方は、
是非お任せください。
趣味は海外一人旅airplane
 
 
 
他にもこんな記事を書いています。
黒髪や硬い髪質におすすめ♪パーマで柔らかヘアを手にいれよう!
表参道美容師が教える♪おすすめ頭皮ケアその2 ~白髪編~
表参道美容師が教える♪おすすめ頭皮ケア その1 ~シャンプー編~
表参道美容師が教える♪持ちが良く、ダメージレスなパーマ「エアウェーブ」
表参道美容師が教える♪パーマがかからない毛質への対処法3選
髪で見た目の印象が9割!表参道美容師が教える♪目指せ「見た目年齢-5歳」
表参道美容師が教える♪くせ毛さんの湿気による「ぺたんこ・広がり・うねり」対策方法!
表参道美容師が教える♪パーマを復活させる方法4選

最新の記事

今更聞けない?💭パーマメニューの種類と違い!

「パーマをかけたいけど、種類が多すぎてどれがいいかわからない」「予約をしようとしたけど、いつも自分が...

大人女性に似合うパーマの選び方|20代後半〜40代におすすめのスタイル集

こんにちは!表参道・青山のパーマ専門店美容室MAGNOLiAのスタイリストHINATAです。パーマは...

パーマをうまくセットするために知っておきたい5つのルール

こんにちは。東京・青山のヘアサロンMAGNOLiAです。 MAGNOLiAのお客様の多くは「パ...

パーマスタイルのドライが難しい?やり方を掴めば実は簡単

ハイトーン美容師がオススメする髪の必需品!!!Aujuaトリートメント⭐︎⭐︎

髪の毛がパサつく、ひっかかる、まとまりがない、ツヤがない.... そんなお悩み、ありませんか?? ...

タイパ重視な方へ!MAGNOLiA no.1 せっかちな僕が教える朝最速スタイリングパーマ3選

「朝は1分1秒でも無駄にしたくない!」 そんなタイパを重視するあなたへ。MAGNOLiA N...
ご予約