CARE BLOG

直毛にパーマはかからないは、かかる時代に

こんにちは。


今回は、今までパーマでかかりにくいと言われてしまい
パーマを断念していた方やダメージを恐れパーマに抵抗のある方に
オススメのパーマデザインとテクニック・ロジックについてご紹介させて頂きたいと思います。


 



まずは、美容室に行ってパーマに挑戦したいと思ったとき担当の美容師さんに

「この毛質は、パーマはかからない

「このスタイルはアイロンですね

などと、言われてしまった経験はありませんか。


もし、この場合、元々ブリーチをかけてしまっていたり
過去のカラーやパーマの履歴結果によるケミカル的なダメージや日々アイロンで
スタイリング方法によるたんぱく変性でのダメージが原因でのパーマがかけられないという
結果だとすれば仕方のないことかもしれませんが、


健康毛に対しての、パーマのかかりずらい、かかりやすいは
薬剤選定やパーマの方法次第では必ずかけていくことはできます。






今回のお客様は、直毛が原因で
自分でのスタイリングが難しく毎朝、毛先をカールアイロンで
巻くワンカールスタイルをされているお客様です。






そんなお客様の今回のご要望は、

朝ができるだけ簡単にスタイリングができ、可愛くまとまるヘアスタイルに。。


です。






では、始めて行きます。



まず、パーマをしていく上で一番大切なことはカットです。


パーマは髪の重なりからなるズレによりウェーブやカールをきれいに
演出してくれます。

たとえワンカールもデザインとしても毛先の毛の重なりや
毛先の厚みを感じながらハサミを入れていくことが大事になってきます。

MAGNOLiAでは毛量調節のときスキバサミではなく、
ドライシザーでのスライドカットを用いて量感調節していくことも
こだわりの一つです。

直毛の方の場合、スキバサミで
全体を毛量調節してしまうと、表面かピョンピョンと
内側の髪の毛が出てきてしまったり、毛先の厚みをまとまりが出ずに
バサっとしたパサつきのある質感になってしまうこともあります。

一方スライドカットで丁寧にかるを入れていくことで、まとまり良く
パーマをかけた時も質感の良いデザインにつながる要因にもなってくるのです。




ベースカットも終わり

次に、パーマへ

もともと直毛でかかりずらいお客様なので

今回は、

1液にアリミノプリズムプラス HとアリミノプリズムプラスMを
11のパーマ液を使用していきます。

理由としては、アリミノプリズムプラスの特徴でもある
低ダメージで新生毛にもしっかりとしたカールデザインが可能だという利点があるからです。

そして、今回はショートヘアーということもあり
コールドパーマを使用していきたいと思います。






今回は根元からのッボリューム感と自然なウェーブヘアを提案していきたいので
中間巻きで表面からロッドオンしていきます。
この時、注意していく点は、直毛でかかりずらいからと言って
細いロッドで巻いてしまうと狙いとは違った形状でウェーブが出てしまう
可能性があるので薬液での調整がいいと思います。


全体を、巻き終えた図がこちらになります。


 

 





その後

2液を塗布し、洗い流した後、

より簡単にスタイリングをする


コツをもう一つ。。

それは、ウェット後のタオルドライ
意外と頭皮に残ってしまっている水分はパーマには
やっかいです。


しっかりと根元の水分までふき取り
あとは普段通り乾かしていけば
ふんわりとボリューム感のあるヘアスタイルの完成になります。








仕上げには、ムースもいいですが
この時期は紫外線も強くそこからのダメージも
警戒が必要。



 



ナカノスタイリングワックス3Cなんかはとてもオススメ。








紫外線ダメージはもちろん、カラーの退色防止やその他にも
様々な髪にも優しい内容成分が含まれており使い勝手のいい
オススメスタイリング剤の一つです。


KATSU

最新の記事

憧れのメンズのロングヘア!どうやって伸ばせばいい?おすすめのスタイルを紹介!

一度はチャレンジしたいメンズのロングヘア!ちょっとハードルが高いイメージがありませんか?今回は色気の...

40代50代60代の大人女性のパーマに関するお悩みQ&A

こんにちは! MAGNOLiA青山本店代表のDAISUKEです。 今回は僕自身のお客様にも多い大...

「30代,40代,50代」大人男性(メンズ)の髪の悩みをパーマで解決!ボリュームアップパーマ

こんにちは!MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 今回は30代〜50代のビジネスマンの...

自分に合ったシャンプーとは?シャンプーの基礎知識と選び方☝️

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

薄毛で悩んでいるあなたへ『パーマ』で解決する方法/ふんわり、持ちの良いスタイルをつくる

こんにちは 青山本店代表のDAISUKEです。 長年美容業界からオファーを頂きのパーマに関するセ...

朝パーマが消える人必見!セット方法とパーマがかからない人に知ってほしいこと4選

パーマに向いてないかも。パーマは無理と言われた。。まだ諦めないで!諦める前最後に読んで、今までのパー...
ご予約