CARE BLOG

パーマをかける2つのメリット!




皆さんこんにちは!!
 
南青山と表参道に2店舗お店のあるhairmakeMAGNOLiAで
スタイリストをやらせていただいてますRYOSUKEです。
 
 
 
MAGNOLiAはオープンしてから10年、
パーマを軸とし、美容業界の中でも
『パーマサロン』として
知名度を上げてきました!
 



 
 
他の美容室で、
髪質上パーマはかけられない、といわれた方
かけてみたけど、すぐ落ちてしまったという方
過去にパーマをかけて、ひどくダメージしたという方
 
 
 
MAGNOLiA流パーマであれば、
このような方々にも素敵なパーマを提供できる
ノウハウがあります!
 
 
 
しかし、世の中にはまだ
パーマに対してネガティブなイメージを持っている方も
少なくないと思います。
 
 
本日は
パーマをかけてみたい!と一人でも多くの人に
思って頂けるよう
パーマの良さを伝えていきたいと思います!




 
 
さて、
突然ですが、皆さんは自分のヘアのセット、
どのように行なっていますか?
 
 
 
 
アイロンで巻いてセットする人、
ドライヤーでセットする人、
ワックスだけでセットする人、
オイルだけの人、
結わくだけの人、
 
 
 
 
やり方は様々、
あなたはどうしてますか?
 
 
 
 
もちろん正解なんてない、
可愛く仕上げられればそれが正解!
 
 
 
ですが、
 
美容室でやってもらったときのようには
なかなかならない!!
 
 
と思っている方も
少なくないはずです。
 
 
 
 
 
そんなことがないように
しっかりスタイリングの仕方まで
我々美容師はレクチャーしているのですが、
「難しくてなかなか上手くできない。」
と思ってる方も少なくはないかと思います。
 
 
 
そもそも、
『あれこれやるよう言われてもそんなに
時間に余裕が無い。』や、
 
『煩わしくてやっていられない。』
 
と思われる方もきっといることでしょう。
 
 
 
 
どうにか美容室でやってもらったときみたいな
ヘアスタイルにしたい!
 
 
自分でも簡単にできるようになりたい!
 
 
 
 
そんな方々に朗報です!
 
 
パーマでつくる!
美容室と同じゆるふわスタイル!
〜朝の時短スタイリングVer.〜
 
 
 
 
美容室でやってもらったとおりに
自分でも1番再現しやすいヘアスタイル、
それはパーマヘアです!
 
 
 
 
 
ではパーマのメリットについて
紐解いていきましょう!
 
 
 
 

パーマのメリット①
 
 
スタイリングが簡単、はやい
 


 
 
パーマヘアはスタイリングするのに
時間がほとんどかかりません。
 
 
 
 
 
さて、
皆さんは頭を洗うのは夜派ですか?
それとも朝派ですか?
 
 
 
 
 
夜派の人は
根元をふんわり立ち上げて、
あとは毛先までバーっと
乾かして大丈夫です。
 
一見、ドライヤーの風で
パーマがのびてしまい、
スタイリングしずらいのではないか?
と思ってしまいますよね。
 



 
 
でもご安心ください。
 
 
 
朝起きてから、
パーマがかかってる
髪の毛の中間から毛先を
水スプレー等を使い、
軽く濡らしてくしゅくしゅ
揉んでみてください。
 
 
ほら、あっという間にパーマが
復活してくるではありませんか!!
 
 
 
そうです、パーマのいいところは
「濡らせば元どおり」
というところです。
 
 
 
軽く濡らして出てきたパーマに
ワックスを揉み込んであげれば
もう完成です!
 
 
 
 
 
朝派の皆さん、
髪を洗った後、
タオルドライをしっかりしてから、
根元だけボリューム感が出るように
ざっくり乾かして下さい。
 
 
『根元だけ』をめがけて乾かしていても、
おそらく中間毛先のほうも
6割ほど乾いてくるかと思います。
 
 
これはカットでの毛量調整で
毛先のほうが軽くなるよう
切っているためです。
 
 
 
根元がしっかり乾いて、
中間毛先が6割ほど乾けば
後はそこからスタイリング剤を
揉み込むだけです!
 


 
 
 
 
どちらのやり方でも、
すごく早く、簡単ですよね!
 

 
 
 
 
 
 
あとは
濡らさなくても
こちらのワックスムース(デミのキャラメイクホイップ3)
を使うともっとはやく簡単につくれます!
 
 
 
 
 
 
ワックスムースは、
水とワックスが半々に混ざって出来ているものなので、
水の力でパーマが復活して、
ワックスの力でリッジをキープしてくれるので、
パーマスタイルのセットには
オススメの一品になっております!
 
 
 
 
ぜひ試してみてくださいね!
 
 
 
 
 
 

パーマのメリット②
 
 
再現性の高さ
 
 
パーマヘアはスタイリングしたときに、
美容室でやってもらった仕上がりをそのまま
再現することができます!
 
 
 
 
 
これはMAGNOLiA特有のパーマではあるのですが、
僕たちは普段ご自身でスタイリングすることを考慮して
最も簡単かつ上手につくれるよう
カットや巻き方、ロッドの構成を
工夫しています!
 
 
だから、
そんなに難しい手順を踏まなくても
ご自身で美容室の仕上がりを
再現することが可能なのです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このように、
簡単に、且つ自分でも美容室帰りのスタイルを
再現できるパーマは
上手くスタイリングできなくて困っていた方々に
とっておきのツールなのです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに!!!!!!!
 
 
 
 
 
パーマはアイロンとは違って、
生えグセや髪質に沿って
ナチュラルにウェーブが
形成されているので、
スタイリングは自由自在!!!
 
 
 
 
 
 
 
先程、美容室帰りを
再現できると述べましたが、
あえて、再現しなくてもいい!!
 
 
 
 
 
ありとあらゆる
スタイリングの仕方にも対応が
きくのもパーマならではの
メリットではないでしょうか??
 
 
 
 
 
アレンジしたり、
一束に結ぶだけでも可愛いスタイルに
なりますよ♪
 
 
 
 
 
 
 
このように、パーマには
スタイリングが得意でない人、好きでない人に
オススメです!
 
 
 
 
 
レングス問わず、
ショートからロングまで、
また、老若男女問わず、
全員がスタイリングしやすくなります!
 
 
 
 
 
パーマしたことない人は
ぜひ一度お試しください!
 
 
 
きっと感動を与えることができます!



 
予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.hairmake-magnolia.co.jp/reserve/
 
 
 
 
 
 
MAGNOLiAスタイリスト
RYOSUKE
 
2018年WJC主催
パーマデザインコンテストにて
『入賞』『ジャーナル賞』の
二冠を達成!
 
感覚派ではなく理論派美容師として、
豊富な技術知識、ケミカル知識を
武器として計算のもとデザインに取り組みます。
 
 
Eralヘッドキュア資格、
フローディアソムリエ、
ヘアケアマイスター
等の資格もあり、
ヘアケア、頭皮ケアへの
取り組みも行なっています。
 
 
 
 

最新の記事

憧れのメンズのロングヘア!どうやって伸ばせばいい?おすすめのスタイルを紹介!

一度はチャレンジしたいメンズのロングヘア!ちょっとハードルが高いイメージがありませんか?今回は色気の...

40代50代60代の大人女性のパーマに関するお悩みQ&A

こんにちは! MAGNOLiA青山本店代表のDAISUKEです。 今回は僕自身のお客様にも多い大...

「30代,40代,50代」大人男性(メンズ)の髪の悩みをパーマで解決!ボリュームアップパーマ

こんにちは!MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 今回は30代〜50代のビジネスマンの...

自分に合ったシャンプーとは?シャンプーの基礎知識と選び方☝️

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

薄毛で悩んでいるあなたへ『パーマ』で解決する方法/ふんわり、持ちの良いスタイルをつくる

こんにちは 青山本店代表のDAISUKEです。 長年美容業界からオファーを頂きのパーマに関するセ...

朝パーマが消える人必見!セット方法とパーマがかからない人に知ってほしいこと4選

パーマに向いてないかも。パーマは無理と言われた。。まだ諦めないで!諦める前最後に読んで、今までのパー...
ご予約