RESERVE
Aoyama
03-5774-0170
Omotesando
03-6451-1540
Home
About Us
News
Menu
Access
Staff
About Perm
Perm Before & After
Season Collection
Hair Style Gallery
Hair Style Movie
MAGNOLiA Movie
Award
Media
Show & Seminar & Judge
Men's
Staff Blog
Care Blog
Recruit
青山店 Instagram
表参道店 Instagram
Inquiry
|
Privacy Policy
HOME
旧CARE BLOG
自分の髪質に必要なトリートメントの種類選び出来ていますか?
旧CARE BLOG
自分の髪質に必要なトリートメントの種類選び出来ていますか?
・美容室でトリートメントは毎回してもらっているけど
自宅での髪の毛のケアの仕方が分からない。
・トリートメントの種類が色々あってどれがいいのかわからない。
・髪の毛の引っ掛かりが無くならない
上のような
髪の毛でお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そんな方の為に、
髪質を変えてくれる色々な
トリートメントの種類があるのをご存知でしょうか。
そもそも
何故トリートメントをやることが大切なのか。
トリートメントは髪のダメージ部分に対しての
内部補習効果があります。
カラーやパーマなどで受けたケミカルダメージ
これが一番の毛先のパサつきや広がりまとまらない原因となります。
普段の生活的なダメージでいえば
お風呂後のドライヤーの熱から守ってくれたり
外出時の紫外線やその他の刺激から保護してくれる効果も持っています。
↑の事から
毎日使えばそれだけ傷んだ部分に
対してのケアとなり
外的刺激からも守られている髪の状態となります。
今日からでもトリートメント毎日使うことをオススメします。
トリートメントの種類
主に皆さんが知っているのは
リンス、
コンディショナー
、
トリートメント
3種類は聞いたことがあると思います。
そもそもどんな効果の差があるのか
分からない方が多いと思うので
まずは3種類の説明から
リンス
リンスは表面を保護膜で覆い髪を摩擦や水分の蒸発から守る働きのみとなり
基本的には髪の内部に浸透するような効果はありません。
一昔前はシャンプー後にゴワつきがあったのですが、
現在はシャンプー自体の効果が上がり
ゴワつきも減ってきた為リンスの役目が減ってきています。
コンディショナー
コンディショナーに関しても
内部に浸透するような効果はありません。
ただ、リンスよりも表面の髪にしなやかさやコシを与える効果があるので
一般的にコンディショナーの方が使われていると思います。
トリートメント
トリートメントは表面のまとまりや
艶感などの効果を出してくれるものに
更に髪の内部に栄養を届けて補修する成分を含んだものになります。
コンディショナーだけでは手触りは良くなっても
根本的な痛みの解決にはならないというのが
実のところです。
というように
髪質の改善を求めるのであれば
トリートメントを使う事をオススメします。
更にトリートメントの浸透率を上げていく方法が
いくつかあるので
紹介していきます。
シャンプー後に軽く水分をふきとる
髪に水分が多く残っているとトリートメントの効果が
薄まり浸透の邪魔になってしまいます。
トリートメントは毛先からつけ中間に伸ばしていく
ダメージを受けてる部分は毛先が中心になるので
あまりダメージを受けていない根元付近に多くつけると髪に無駄に吸着してしまいます。
無駄に吸着しすぎると
ベタベタしてしまい髪の毛が乾くのが遅くなってしまうのでお気をつけください。
クシを使う
手ではなくクシを通してあげると更に浸透率は上がります。
あまり細かすぎず
粗すぎずな物がオススメです。
洗い流さないトリートメント
ドライヤーで乾かす前や後、
出かける前などにも使うことが出来るトリートメント。
ただ、洗い流すタイプとは違い付け過ぎると
髪の表面がベタベタになってしまうこともあります。
基本的には毛先から付けていくのと
1プッシュずつ付けて足りなければ
少しずつ足すような付け方が理想です。
洗い流すトリートメント
洗い流さないトリートメント両方を併用することも
出来るので綺麗な髪を保つためにもまだ使っていない方は是非使ってみて下さい。
人によって髪質、ダメージ具合も
違うので何を使えばいいかお悩みの方や
髪質改善したい方
MAGNOLiAでは
定額のトリートメントプランもあるので
担当のスタッフまでご相談ください!
予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.hairmake-magnolia.co.jp/reserve/
明治神宮前駅7番出口から徒歩4分
表参道店 東京都渋谷区神宮前6-14-17 2F
03-6451-1540
表参道駅A4出口から徒歩7分
hairmake MAGNOLiA
青山店 東京都港区南青山4-24-8 BF
03-5774-0170
最新の記事
エアウェーブってなに?合う髪質やスタイルは?
女性のスパイラルパーマってどんな感じ?イメージから失敗しない方法
忙しい40代、50代の大人世代に向けたパーマ提案
カテゴリ
DAISUKE (38)
HINATA (6)
コールドパーマ (53)
エアウェーブ (50)
デジタルパーマ (32)
プリカール (8)
メンズパーマ (19)
ヘアアレンジ (4)
ストレートパーマ (5)
カラー (8)
カット (17)
メンズ (15)
お悩み (91)
ケア (48)
最新の記事
エアウェーブってなに?合う髪質やスタイルは?
女性のスパイラルパーマってどんな感じ?イメージから失敗しない方法
忙しい40代、50代の大人世代に向けたパーマ提案
頭頂部のボリュームが気になる方に!プリカールの再現性とリピーターが多い理由
大人のメンズパーマは爽やか勝負! 30代/40代/50代
大きめカールが素敵な大人のロングヘアパーマ 30代/40代/50代
根本のボリュームがアップするパーマ『プリカール』が人気です!
素敵さと可愛さについて!
パーマ専門店の美容師が教えます!初めてのメンズパーマ自分に合うパーマの選び方!
頭皮改善スペシャルケアメニュー! ヘッドキュアとは?
ご予約