CARE BLOG

『直毛の私はパーマがかからない?』その悩み応えて見せます

こんにちは。

東京都の表参道・青山にある

美容室MAGNOLiAのスタイリスト TAIKIです。




今回は、お客様の声からも多い

『直毛の私はパーマがかからない?』

について書いていこうと思います。




直毛の人でよくある悩みだと

・ピシッと真っ直ぐな髪の毛が扱いにくい

・雑誌などで多くあるおしゃれな無造作ヘアやふんわりパーマ風にしたくてアイロンを使っても巻いた後すぐに取れてしまう、、、

・全体的に重たく見えてしまったり

・動きがでづらいや

・ワックスの持続時間をキープするのが難しい

・湿気の多い日は髪の毛がぺたんと寝てしまってボリューム出づらい




などなど悩みが多くあります。



ちなみに、

日本人の男性と女性ともに人口の半分以上が直毛

だとも言われていて

何もしなくても

サラサラでツヤツヤだし綺麗、セットも楽そう

などのイメージもありますが

実は気分でいつもと違うようにしたい時に

スタイリングがしづらいや

色々なヘアスタイルを楽しむことが

できづらいというのも悩みのひとつです。





ここでリアルサロンワークの中で

お客様からのリアルな悩みの声をあげていこうと思います。

今回ご協力頂いたのは、直毛で伸ばしっぱなしのお客様

前回切ったのが4か月前

毛先は縛っていたので多少動きはありますが

どストレート毛で

扱いにくいとの悩みの中

パーマをかける事になりました。




トップはペタッと

ボリュームは出づらい+ハチ張り

と四角くなりやすいお客様です。




・もっと全体的に動きが欲しい

・ダメージは抑えたい

・出来るだけ長くパーマをもたせたい





の3つを叶えたいとのこと

今まではパーマも断られたことがあるとのこと

そんな方でも、、、




















パーマ可能です。

カット+エアーウェーブなら

全体をパーマかけて動きを出すこと

ダメージを抑えることや

持ちをよくすること

合わせて実現することができます。




もちろん

カットの技術で

動くための段をいれたり

毛量調整、特に顔まわりのデザインに

直結してくる似合わせに

パーマを巻くためのロッド構成や

塗布する薬剤も

出来るだけ低ダメージで

しっかりかかるものをチョイス!




そうすると

さっきのビフォー写真から

仕上がりは

こちら



















アフターの方が

やはりボリューム感や

リッヂのしっかり出るバウンド感

全体が柔らかく見えつつ

頭の形もしっかり補正できます。













先ほどあげた

・もっと全体的に動きが欲しい

・ダメージは抑えたい

・出来るだけ長くパーマをもたせたい





の3つのテーマは

美容師がほとんどは解決出来ますが

残りの数%は家に帰って次に美容室にくる

2~3ヶ月間のケアが重要となってきます。




主に何をすればいいかというと

シャンプー&トリートメント

自分に合ったものに変えて使う。

市販のシャンプーだと

どうしても洗浄力の強い

高級アルコール系の両面活性剤が

入っているため、パーマの取れるのが早くなってしまったりカラーの退色、トリートメントの持ちの悪さ、

油分を取りすぎによるパサつき

などなど多くの原因に繋がることになってしまいます。

ご自身だと自分に何があっているかわからない

髪質と頭皮環境はその時、その季節でも変わるものなので

自信がない方は担当美容師に効くのが一番です。



気分は

秋冬の重くまとまるスタイルから

春夏に向け

柔らかく動くスタイルへ

どんどん変わりつつあります。

ぜひイメチェンや

これまでのパーマの失敗で悩んでる方

お待ちしてます。


また、MAGNOLiAでは業界向けにパーマの教科書も出版しています。

↓ 髪書房出版「やさしいパーマ新BASIC」
 
 
  
 
いかがでしたでしょうか。
 
パーマはちょっとした工夫で直毛の方でも

毛量調節や薬剤選定などで可能です。
 
一度かけたパーマを長持ちさせることで、よりダメージレスに、つややかにパーマヘアをキープできるといいですね。
 
 
 TAIKI

プロフィール

沖縄県出身

国際文化理容美容専門学校渋谷校卒業

青山店に勤務

カットだけで過去のパーマを蘇らせる

  復元パーマ」

を武器に、数多くのセミナーを務める

得意なデザインは、

色気とほんの少しの個性を織り交ぜたパーマスタイル



表参道駅から徒歩7分
ヘアサロンMAGNOLiA

予約はこちらから↓
https://www.hairmake-magnolia.co.jp/reserve/

「ケア」の記事

完成版理想が叶う!?進化したストレートメニューで梅雨、夏の癖毛対策をご紹介

梅雨の季節がやってきました。この時期になると「髪がまとまらない」「毎朝のスタイリングが大変」「湿気で...

自分に合ったシャンプーとは?シャンプーの基礎知識と選び方☝️

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

ケアリスト直伝!正しい髪の乾かし方🌬️✨

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

ケアリストが直伝!正しいトリートメントの付け方💫

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

ケアリストが直伝!正しい髪の洗い方🫧🚿

こんにちは。青山、表参道美容室MAGNOLiAケアリストのSAKIです。 MAGNOLiAは「...

パーマは平均何ヶ月もつ?長く楽しむためにやるべきホームケアをご紹介!

パーマはどれくらい持つのが普通?掛け直すタイミングは早すぎると良くない?長持ちさせるためにやるべきこ...

最新の記事

タイパ重視な方へ!MAGNOLiA no.1 せっかちな僕が教える朝最速スタイリングパーマ3選

「朝は1分1秒でも無駄にしたくない!」 そんなタイパを重視するあなたへ。MAGNOLiA N...

知られざるエアウェーブの秘密!「ダブルガラス化」が叶える究極の柔らかカールと持続性

今回は僕がが自信をもっておすすめするパーマ技術「エアウェーブ」について、その深部に迫る専門的なお話を...

ブリーチ毛でも対応可能に!?パーマをかける際に使用される処理剤と特殊プロセス

今回は、パーマをかける際に私たちが最も重要視している工程の一つ、「前処理」について、その専門的な知識...

ブリーチ毛にパーマという奇跡を。プロが解説する「失敗しない」ブリーチパーマ完全ガイ

「ブリーチ毛にパーマは無理」。そう言われて諦めていませんか? 現代の毛髪科学は日々進化し、適切な知...
noimage

無料カウンセリング

. 初めてのパーマにおすすめ!ゆるっとミディアムレイヤーパーマ

このブログでは、初めてパーマをかける方におすすめの「ゆるっとミディアムレイヤーパーマ」についてご紹介...
ご予約