パーマが不安、過去に失敗経験がありなかなか踏み出せない方へMAGNOLiAで相談しながらパーマをかけるか決めませんか?
パーマの失敗談はなぜ多いのか
初めてのパーマは不安がたくさんありますよね。
カラーやカットに比べて過去のパーマ失敗談は
お客様からのご相談が多いです。
パーマは髪質によって仕上がりがかなり左右される技術です。
パーマの失敗の多くは
その髪質に合わせた適切なパーマ施術、スタイリング方法といった
ゴールに向かうステップをうまく踏めていないことが原因と考えます。
MAGNOLiAではパーマ施術されるお客様が半数以上であり、
美容メーカーとのパーマ薬剤開発、
外部セミナー講師の経験等を通して培った
パーマの知識と髪質に合わせたパーマ、薬剤、デザイン選択に自信があります。
成功するためにできること
パーマを成功するための重要なポイントは
・髪質(ダメージなど含む)
・デザイン
・パーマデザイン
以上の3つのバランスがとても重要です。
これらはセルフジャッジがとても難しいですし、
過去に美容師に言われたものと現状の状態が
違う可能性も大いにあります。
髪質はダメージを知るためにどんな施術を過去にしているかも重要ですが
髪本来の質感は実際に触ったり見て確認しないとわかりません。
パーマを得意とする美容師に実際に相談することが
一番のおすすめです。
パーマをかけた後のホームケアのポイント
美容室でのパーマ施術が無事に成功しても
次の日、お家で自分でセットするとうまくいかない、
パーマがなくなってしまう経験はありませんか?
パーマはお家でのケア、スタイリングも
ポイントを抑えることがとても重要です◎
髪の毛の中に栄養がぎっしり詰まった状態の方が
パーマは出しやすいですし、
髪質によっては必ず朝はシャワーを浴びて
よく髪を濡らすことが必要なケースもあります。
これはデザインよっても、人によっても
それぞれ違うので必ず担当美容師に確認しましょう。
MAGNOLiAでの取り組み
MAGNOLiAではパーマカウンセリングの取り組みをしています。
パーマに不安がある、パーマをかけるか迷っている
パーマに詳しいプロに相談してから決めたい
そういった思いも大歓迎です!
当日施術はせず後日の施術も承っておりますので
お電話にて日程等もご相談ください。
みなさんにパーマをかけてよかった!
と思っていただけるお手伝いができたら嬉しいです。
筆者紹介
YOSHIBA
FINE BOYS別冊メンズヘアカタログなど
メンズ誌、レディース誌を問わず担当。
ハードパーマからナチュラルなニュアンスパーマまで
ひとりひとりのライフスタイルに合わせてパーマをご提案します
MAGNOLiA Aoyama
東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩7分
〒107-0062 東京都港区南青山4-24-8 アットホームスクエアBF
TEL:03-5774-0170
「コールドパーマ」の記事
パーマが不安、過去に失敗経験がありなかなか踏み出せない方へMAGNOLiAで相談しながらパーマをかけ...
こんにちは。東京・青山のヘアサロンMAGNOLiAです。
MAGNOLiAのお客様の多くは「パ...
最近インスタグラムやTikTokでよく見かける「レイヤーカット」、気になっている方も多いのではないで...
パーマのスタイリングうまく出来ていますか?不安な方、もう一度見直したい方必見のよくある質問をまとめま...
こんにちは!MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。
今回は30代〜50代のビジネスマンの...
パーマはどれくらい持つのが普通?掛け直すタイミングは早すぎると良くない?長持ちさせるためにやるべきこ...
最新の記事
パーマが不安、過去に失敗経験がありなかなか踏み出せない方へMAGNOLiAで相談しながらパーマをかけ...
こんにちは!MAGNOLiA青山本店代表のDAISUKEです。
MAGNOLiAにご来店いただくお...
気分転換にパーマにチャレンジ!!と思ったけど美容室で断られてしまった・・・・!!!そんな悲しい思いを...
パーマをかけてもうまく扱える自信がない方、パーマにチャレンジしてみたけどお家でうまく扱えなくなってし...
「ブリーチしてるからパーマは無理…」そう思っていませんか?特に、流行りのボブスタイルで軽やかで動きの...
ブリーチ毛へのパーマ施術は、美容師にとって最も難易度の高いケミカルワークの一つです。一般的に「ブリー...