CARE BLOG

お悩み解決!パーマヘアのスタイリングとお手入れFAQ

パーマのスタイリングうまく出来ていますか?不安な方、もう一度見直したい方必見のよくある質問をまとめました◎

Q.1 パーマをかけた当日はシャンプーしても大丈夫?


A.1 ケースバイケースです△可能であれば次の日が◎

よくある質問ですが髪質やパーマのデザインによって
シャンプーしないほうがいい場合とそこまで気にする必要のない場合に分かれます。

パーマの薬剤的な面で言えば、弱酸性の髪の毛に
アルカリ性のパーマ薬剤をつけて
最後に弱酸性に戻す薬をつける工程で
髪の毛にカールの形を記憶させていきます。

ここで空気中の酸素が大活躍!
自然酸化と言って空気に触れるだけで
少しづつ髪の毛を元の弱酸性に戻してくれます。

自然酸化は水に濡れるとそこでストップしてしまいます。
この自然酸化を止めないためにパーマをかけた日は
シャンプーをしないほうがいいと言われているのです。

ですが現在使われている薬剤もどんどん進化しているので
自然酸化に頼らず、サロンでの施術でほとんど完結してしまうものもあります。
ですから一概に絶対ダメとも、シャンプーしても問題なしとも言えません

パーマを担当したスタイリストに確認しましょう。

Q.2 パーマのスタイリングは何を使えばいい?


A.2 初心者さん、面倒臭がりさんにはムースやパーマ用のジェルがおすすめです!

絶対にこの2つでないとダメ❌というわけではありませんが、
パーマは水に濡れるとカールが復活するので
水分量の多いムースはパーマを戻しやすく
パーマ初心者さんも簡単に使えるスタイリング剤です。

スパイラルパーマやハードパーマといった
細かいカールの場合はパーマ用のスタイリングジェルだと
カールをそのままホールドしてくレます。
バリバリ固まる通常のジェルとも違うので
ロングヘアでも使いやすいスタイリング剤です◎

そして最後にオイルを全体に馴染ませると
髪が乾燥しにくく、1日カールをキープできます。

ワックスやクリーム、オイルでもスタイリングはできますが
ムースやジェルほどの水分量は含んでいないので、
自分で霧吹きや洗面台で湿らせる必要があります。
パーマを戻すための水分量の調節が最初は難しいかもしれません

Q.3 パーマを長く楽しむためにどんなヘアケアをすればいい?


A.3 髪の毛の中の栄養補給がとっても大切です!!!


髪内部の栄養分(タンパク質など)が不足してしまうと
髪の毛自体の強度や弾力性、柔らかさが失われます。

ぬいぐるみで例えると
わた(中身)がぎっしり詰まった状態だと反発(弾力)がありますが
わたがへたってしまうと反発がなくなりますよね。

これは髪の毛の場合にも同じことが起こります。

ダメージや乾燥で髪の毛内部の栄養が流失すると
パーマに必要な弾力がなくなり上手く形が出なくなってしまいます。
この場合、中身が戻れば再び弾力が生まれ
パーマが復活する可能性があります。

中身がぎっしり詰まった髪にする為には
内部補修系のトリートメントがおすすめです。
「ハイダメージケア」が必ずしも内部補修できるものとは限りません。

サロンで受けられるトリートメントホームケア版であれば
内部補修機能を備えたものが多いため
選ぶのが難しい・せっかく使うなら効果を実感したい方におすすめです。



Q.4 パーマはいつ掛け直したらいい?


A.4  掛け直しはほんとに必要でしょうか?
  毛先に残っているならばアレンジを考えてもいいかも!


基本的には2〜3ヶ月の期間を空けることを推奨します。

パーマスタイルはカールの大きさもそれぞれなので
100%元のパーマと同じデザインですと掛け直しが必要です。
ですがパーマが緩くなったその感じも嫌じゃないけどな...?!という場合は
パーマの残りをいかして前髪や顔まわりなど
ボリュームやアクセンが欲しい箇所のみ
ポイントパーマで掛け直すのも選択肢の一つです◎

パーマもダメージが完全にないわけではありませんので
できる限り少ない施術回数で長く楽しめることが望ましいです。

さいごに


いかがでしたでしょうか。
お悩みは解決しましたか?

パーマのお悩みや自分にあったヘアケアの疑問など
ぜひお気軽にご相談ください。
ライフスタイルに合わせてご案内いたします。


筆者紹介


YOSHIBA

FINE BOYS別冊メンズヘアカタログなど
メンズ誌、レディース誌を問わず担当。
ハードパーマからナチュラルなニュアンスパーマまで
ひとりひとりのライフスタイルに合わせてパーマをご提案します


MAGNOLiA Aoyama

東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩7分
〒107-0062 東京都港区南青山4-24-8 アットホームスクエアBF
TEL:03-5774-0

「YOSHIBA」の記事

お悩み解決!パーマヘアのスタイリングとお手入れFAQ

パーマのスタイリングうまく出来ていますか?不安な方、もう一度見直したい方必見のよくある質問をまとめま...

憧れのメンズのロングヘア!どうやって伸ばせばいい?おすすめのスタイルを紹介!

一度はチャレンジしたいメンズのロングヘア!ちょっとハードルが高いイメージがありませんか?今回は色気の...

朝パーマが消える人必見!セット方法とパーマがかからない人に知ってほしいこと4選

パーマに向いてないかも。パーマは無理と言われた。。まだ諦めないで!諦める前最後に読んで、今までのパー...

パーマは平均何ヶ月もつ?長く楽しむためにやるべきホームケアをご紹介!

パーマはどれくらい持つのが普通?掛け直すタイミングは早すぎると良くない?長持ちさせるためにやるべきこ...

ボブのパーマは失敗しやすい?長さが必要?パーマでスタイリングをたのしむ方法

ボブのパーマは難しい?長さがないとかけれないの?失敗しないスタイリング方法が知りたい〜!そんなお悩み...

縮毛矯正した後にパーマはかけられない?パーマ特化美容師が解説します!

脱ストレートパーマをしたいけど、、パーマができないと言われてしまった!!本当にパーマはできないの?ダ...

最新の記事

ブリーチ毛に「本当に」パーマをかける技術

ブリーチ毛へのパーマ施術は、美容師にとって最も難易度の高いケミカルワークの一つです。一般的に「ブリー...

今更聞けない?💭パーマメニューの種類と違い!

「パーマをかけたいけど、種類が多すぎてどれがいいかわからない」「予約をしようとしたけど、いつも自分が...

大人女性に似合うパーマの選び方|20代後半〜40代におすすめのスタイル集

こんにちは!表参道・青山のパーマ専門店美容室MAGNOLiAのスタイリストHINATAです。パーマは...

パーマをうまくセットするために知っておきたい5つのルール

こんにちは。東京・青山のヘアサロンMAGNOLiAです。 MAGNOLiAのお客様の多くは「パ...

パーマスタイルのドライが難しい?やり方を掴めば実は簡単

ハイトーン美容師がオススメする髪の必需品!!!Aujuaトリートメント⭐︎⭐︎

髪の毛がパサつく、ひっかかる、まとまりがない、ツヤがない.... そんなお悩み、ありませんか?? ...
ご予約