
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > CareBlog > !Stay Home !× Beauty プチ美容
CareBlog
< やってはいけない6つの頭皮習慣!? | 一覧へ戻る | 自粛期間中に知っておきたい! サロンカラーとホームカラーの違いとケア! >
!Stay Home !× Beauty プチ美容
こんにちは
MAGNOLiAアシスタント2年目のYUKIです。

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令され、在宅勤務をされている方や、学校がお休み
になっている方々が多数いらっしゃると思います。
緊急事態宣言が発令され、もう少しで1ヶ月が経とうとしています。
そのような状況なので美容院に来れない方、メイクしておしゃれして出かけたい!!けど不要不急の外出は避けたい...。そんな方に「お家でちょっと気分が上がるプチ美容」をご紹介いたします✨


なかなか美容院に来れず伸びてしまったリタッチ…いわゆるプリンです。
最後のカラーリングから1ヶ月後となると、髪の毛の明るさにもよりますが、1センチほど新生毛が生えてきますので、ちょっと根本が気になってしまいますよね。キレイな状態を維持したいけど、美容院は行けないし、ホームカラーは抵抗があるな…という方!
「オシャレで可愛いカモフラージュの仕方をお伝えします!」
用意するもの
・スカーフまたはターバン
・ヘアゴム
2.次に、お顔周りにターバンまたはスカーフをキュッっ
・プリンが目立つのはフロントの前髪部分だったり、襟足
の部分なのでターバンやスカーフで可愛く隠しちゃいまし
*おうちに眠っている昔使っていたスカーフだったり
お母様、お婆様から譲り受けたものなどで、是非お試しくだ
さい!
私が使用しているのはスカーフなので自分で結ぶタイプです
が、雑貨屋さんなどで販売しているターバンですと後ろの部
分がゴムになっているので、上からかぶるだけで簡単にでき
このアレンジはおうちで髪の毛をまとめたいときにも、サッと簡単にできます!
顔周りにパラパラお落ちてきてしまう髪の毛も抑えることができるので、一石二鳥です。このアレンジはおうちで髪の毛をまとめたいときにも、サッと簡単にできます!
顔周りにパラパラお落ちてきてしまう髪の毛も抑えることができるので、一石二鳥です。
ツインアレンジは女の子っぽくて可愛いですよね

これはちょっと難しそうに見えますが、くるりんぱと三つ編みを組み合わせただけです。
いろいろなデザインのスカーフがあると
毎日選びながらヘアアレンジを楽しめます。
私も毎日お洋服やどんなヘアアレンジをするかで楽しく悩みながらスカーフをチョイスしています
ちなみに私は、母から譲り受けたスカーフを使用することが多いです!

ちなみに私は、母から譲り受けたスカーフを使用することが多いです!
美容院行く頻度が少ない方へ
2つ目のカモフラージュ方法は、これは美容院でのカラーリングの方法なりますが、忙しくて美容院へ行ける頻度が少ない方にオススメなカラーリングです。
リタッチウィービングというカラーリングの技法になります。
・こんなふうに根本が4〜5センチ伸びてしまった方 

・コームで毛束を細かく取っていき、筋状になるように新生毛
*このカラーリングの特徴としてはは細かい毛束をとっていき、染まる部分と染まらない部分を必然的に作ってあげることで、1ヶ月、2ヶ月後に新生毛が生えてきたときに自然と馴染んでくれるのであまり美容院に来れない方などにとってもオススメなカラーリング方法です



おうちで過ごす時間が増え、外出もあまりできないので運動不足や、便秘、マスクによる肌荒れでお悩みの方も多くいらっしゃると思います。
そんな方におすすめな『グリーンポット キーサプリ』
59種類の栄養素が食生活をコントロール。お肌とボディ、免疫力をサポート!


こんな時だからそこ免疫力upもとっても大事ですよね

私はこのサプリメントを飲みはじめてから便通も良くなり、肌荒れも以前と比べるとかなり減りました!
1日3粒自分の好きなタイミングで飲むだけなのでめんどくさがり屋の私でも毎日続けられています。
皆さんも是一度お試しください

少しでも早く日常が戻ってきますように…
2020年5月10日 17:35
< やってはいけない6つの頭皮習慣!? | 一覧へ戻る | 自粛期間中に知っておきたい! サロンカラーとホームカラーの違いとケア! >