CARE BLOG

パーマの失敗が怖い!おばさんパーマにならないためには?

こんにちは。
MAGNOLiAスタイリストのCHINATSUです。
 
MAGNOLiAには、ありがたいことにパーマをかけたいというご要望をお持ちの方が多くいらっしゃいます。
パーマには利点がたくさんあります。例えば…
 
細い髪にボリュームを与える♪
硬い髪をふんわり柔らかく見せる♪
根元のペタンコを立ち上がらせる♪

 
といったスタンダードなものから、実はストレート派にも使えるパーマも♡
それは…
 
まとまりをよくする♪
ストレートのシルエット補正♪(例えばダイヤシルエットにも使えます!)
ストレート派だけどボリュームだけプラスする♪

 
などなど。そう!パーマというと今どきの「ゆるふわ」とか、「巻き髪」とかを連想しがちですが、
実の所、ストレート派のシルエット補正にも使えるんです!
当サロンでは、これを
「ストカール」と呼んでいて、実はお客様の間でブームになっています。
 


 

 
その反面、
 
 
「今までも何度かパーマをかけたけど、すぐ元通りになる」
「ダメージが出ただけでかからなかった」
「イメージしていたカールの大きさよりキツくかかってしまった」

 
など、過去の経験からパーマに対してトラウマをお持ちの方もいらっしゃいます。

パーマをかけるにあたって、まず大事なのは美容師側の【毛髪診断】です。
ここに時間をかけてくれるサロンならパーマの失敗はほとんどないのが現実!
そう。お客様には罪はないのです。かからないのは自分の髪のせい?髪質的にパーマは無理だし…なんて諦める必要、実はないんです!



 
お客様の毛質がいったいどんな毛質なのか?(広がるくせ毛・うねるくせ毛・細毛・軟毛・硬髪いろんな毛質があります)
 
また過去にどんなメニューを施術してきたのか。デジタルパーマや縮毛矯正、ホームカラーやハイライトなどの履歴がある場合は少し注意が必要で、程度によってはかけない方がいい場合もあります。
 
お客様とのコミュニケーションの中でお伺いしたり、シャンプーの際に、髪が濡れた状態の手触りで把握することも可能です。
 
更に技術を進めていく上で以下の方法があります。
 
 
・髪質によってパーマの種類を変えて差し上げる
・薬剤を選ぶとき、その方の髪質に沿ったものを選定し、正しく使用する
・ダメージを見ながら巻き方を変えて差し上げる

 
お客様の毛質に合わせてどんな方法でパーマのアプローチをしていくのか、詳しく解説をしていきたいと思います!
 
1. パーマの種類
マグノリアには二つパーマの種類があります。一つは【コールドパーマ】、二つ目は【エアウェーブ】です。
 
まずはコールドパーマとは一般的によくある通常のパーマです。やわらかく仕上がるのが特徴。特にハイダメージなどの問題の無い、スタンダードな毛質の方に有効です。
 
それに対しエアウェーブは↑の工程にエアウェーブの機械がプラスされます。+20分ほどお時間は頂きますが、よりダメージレスに、より持ちがいいのがエアウェーブパーマの特徴です。特にハイダメージ毛やパーマのかかりにくい毛質の方に有効です。
 
 
2. 薬剤のチョイス
 
代表MARBOHが美容メーカー様との開発会議に随時携わり、よりダメージレスにパーマのしっかりかかる薬剤を開発しております。柔らかい毛から硬い髪、更にハイダメージ毛まであらゆる毛質に対応した薬液を揃えています。
 
 
3. 巻き方
 
まずカラーやパーマを繰り返し、既にダメージを受けている毛質に対してはできるだけ厚みのある毛束で巻くこと。既にダメージでまとまりにくくなっている髪の毛に対して細かいロッドで巻いたり、薄い毛束で巻くのは帰ってダメージを助長してしまうのでNGです。
 
それに対してパーマがかかり辛いキューティクルのしっかりした毛質に対してはできるだけ細い毛束で巻いていきます。更にこの毛質の方の多くは根元が立ちあがり辛い場合がほとんどなので、毛の角度を上げながら巻くことで根元から中間の毛のボリュームアップを図ります。
 
 
 
自宅でパーマスタイルをきれいに保つ方法とは?
 
・スタイリング剤について

手に出して伸ばしたときに伸びがよく、セット力のあるクリームワックスやムースワックスがおすすめです。保湿系のアイテムが有効です。
例えばこんなもの ↓
 

 
 
朝、寝癖などでつぶれてしまった髪は、【水スプレーなどで少し髪を湿らせた状態にしてパーマの形状を復活させたところにスタイリング剤をつける】のが、一日スタイリングをキープするポイントです。
コツは「濡らす」のではなく、あくまで「湿らせる程度」です。
 
・シャンプー
【自分の毛質にあったシャンプー&トリートメントを使えているかどうか】が重要なポイントになります。
 
細い毛質の方はハリコシがアップできるようなアミノ酸系のシャンプーが使えているか、乾燥したりダメージを受けている髪質の方は高級アルコール系のシャンプーで保湿できているか。

アミノ酸系や高級アルコール系ってなに??とお感じになる方は多いと思います。

アミノ酸系・・・・・・
天然成分由来の弱酸性成分を主成分とするもので、洗浄力は少し低め。髪と同じ成分なので、低刺激な上保湿力が高いことが特徴です。
表示成分として、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグリシンK、グルタミン酸TEA、ヤシ油脂肪酸・・・など。



高級アルコール系・・・・・・
少量で泡立ちが良く、洗浄力&脱脂力も強いので汚れがしっかり落ちます。
表示成分として、ラウリル硫酸、ラウレス硫酸、ラウリル硫酸アンモニウム・・・など。



 
 
 
ちなみに、過剰に洗浄力の強いものや自分の毛質に合っていないものを使っていると、せっかくかけたパーマも、少しではありますが減力してしまいます。
注意しましょう!
 
いかがでしたでしょうか?
 
パーマスタイルは、手っ取り早く可愛いを演出できる魔法のアイテム。特にこれからのウィンターシーズンは、服の印象が重くなるので、パーマでフワッとした軽やかさを演出したいですよね!
 
自分の毛質を理解し、毛質に合った技術で施術を進め、毛質に合ったアイテムを使うことがパーマスタイルを美しく持続させる秘訣です。
 
お客様ひとりひとりの毛質を見極め、施術やケアの方法を導き出していくのが美容師の仕事だと思っています。

最新の記事

白髪世代、大人ヘアを若々しく見せるボリュームアップパーマで素敵に変身

こんにちは!パーマ専門店MAGNOLiA青山本店代表DAISUKEです。 大人世代のお客様が多く、...

コールドパーマってどんなパーマ?デジタルパーマ、エアウェーブとの違いをパーマ専門店美容師が解説します!

こんにちは! 表参道・青山のパーマ専門店美容室MAGNOLiAのスタイリスト、HIN...

メンズのスパイラルパーマ、長さが必要?ゆるめだとどうなる?セット方法までパーマ特化美容師が教えます!

青山、表参道にあるパーマ特化美容室MAGNOLiAのスタイリストのYOSHIBAです。 今回は...
ご予約